🌞
気象庁APIから天気予報を取得する際のエリアコード一覧
初めに
気象庁が提供しているAPIを使って全国各地の天気情報を取得しようとしました。
API連携を試したい初心者の方にすごくオススメのAPIですが、自分の気になる地域のareaCodeを探すのに一苦労するので簡単に見つけられるようまとめました。
こちらの記事は2022年7月10日時点の以下のJSONから、利用できるものを抽出し、一覧にしたものです。
参照元:https://www.jma.go.jp/bosai/common/const/area.json
どうやって使うのか
東京都の場合 : https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/data/overview_forecast/130000.json
GET:https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/data/overview_forecast/${areaCode}.json
どんなデータが帰ってくるのか
{
"publishingOffice": "気象庁",
"reportDatetime": "2022-07-10T16:52:00+09:00",
"targetArea": "東京都",
"headlineText": "",
"text": " 紀伊半島の南には低気圧があって、ほとんど停滞しています。一方、太平洋高気圧が南東海上から緩やかに本州付近を覆っています。\n\n 東京地方は、おおむね晴れていますが、多摩西部では雨の降っている所があります。\n\n 10日は、高気圧に緩やかに覆われますが、湿った空気や上空の寒気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りで、夜のはじめ頃まで雨や雷雨となる所があるでしょう。\n\n 11日は、高気圧に緩やかに覆われますが、湿った空気や上空の寒気の影響を受ける見込みです。このため、曇り昼前から昼過ぎ晴れで、午後を中心に雨や雷雨となる所があるでしょう。多摩西部では、夜のはじめ頃は激しく降る所がある見込みです。\n\n【関東甲信地方】\n 関東甲信地方は、晴れや曇りで、雨の降っている所があります。\n\n 10日は、高気圧に緩やかに覆われますが、湿った空気や上空の寒気の影響を受ける見込みです。このため、晴れや曇りで、雨や雷雨となり非常に激しく降る所があるでしょう。\n\n 11日は、高気圧に緩やかに覆われますが、湿った空気や日中の気温上昇の影響を受ける見込みです。このため、曇りや晴れで、午後は雨や雷雨となり激しく降る所があるでしょう。\n\n 関東地方と伊豆諸島の海上では、11日にかけて、波がやや高い見込みです。また、所々で霧が発生する見込みです。船舶は視程障害に注意してください。"
}
areaCode一覧
| 地方 | areaCode | |
|---|---|---|
| 北海道地方 | ||
| 宗谷地方 | 011000 | |
| 上川・留萌地方 | 012000 | |
| 網走・北見・紋別地方 | 013000 | |
| 十勝地方 | 014030 | |
| 釧路・根室地方 | 014100 | |
| 胆振・日高地方 | 015000 | |
| 石狩・空知・後志地方 | 016000 | |
| 渡島・檜山地方 | 017000 | |
| 東北地方 | ||
| 青森県 | 020000 | |
| 岩手県 | 030000 | |
| 宮城県 | 040000 | |
| 秋田県 | 050000 | |
| 山形県 | 060000 | |
| 福島県 | 070000 | |
| 関東甲信地方 | ||
| 茨城県 | 080000 | |
| 栃木県 | 090000 | |
| 群馬県 | 100000 | |
| 埼玉県 | 110000 | |
| 千葉県 | 120000 | |
| 東京都 | 130000 | |
| 神奈川県 | 140000 | |
| 山梨県 | 190000 | |
| 長野県 | 200000 | |
| 東海地方 | ||
| 岐阜県 | 210000 | |
| 静岡県 | 220000 | |
| 愛知県 | 230000 | |
| 三重県 | 240000 | |
| 北陸地方 | ||
| 新潟県 | 150000 | |
| 富山県 | 160000 | |
| 石川県 | 170000 | |
| 福井県 | 180000 | |
| 近畿地方 | ||
| 滋賀県 | 250000 | |
| 京都府 | 260000 | |
| 大阪府 | 270000 | |
| 兵庫県 | 280000 | |
| 奈良県 | 290000 | |
| 和歌山県 | 300000 | |
| 中国地方(山口県を除く) | ||
| 鳥取県 | 310000 | |
| 島根県 | 320000 | |
| 岡山県 | 330000 | |
| 広島県 | 340000 | |
| 四国地方 | ||
| 徳島県 | 360000 | |
| 香川県 | 370000 | |
| 愛媛県 | 380000 | |
| 高知県 | 390000 | |
| 九州北部地方(山口県を含む) | ||
| 山口県 | 350000 | |
| 福岡県 | 400000 | |
| 佐賀県 | 410000 | |
| 長崎県 | 420000 | |
| 熊本県 | 430000 | |
| 大分県 | 440000 | |
| 九州南部・奄美地方 | ||
| 宮崎県 | 450000 | |
| 奄美地方 | 460040 | |
| 鹿児島県(奄美地方除く) | 460100 | |
| 沖縄地方 | ||
| 沖縄本島地方 | 471000 | |
| 大東島地方 | 472000 | |
| 宮古島地方 | 473000 | |
| 八重山地方 | 474000 |
Discussion