💡

個人メモ:Claude3の使い方のコツ

2024/04/09に公開

Claude3をプログラミング用途で使って感じた個人の感想や見つけたコツをメモしています。随時追記

#■基本事項:有料版でも利用できるToken数の上限がある。

  1. 有料版でも5時間毎に利用できるトークン数に上限がある。
  2. 質問するたびに今のチャット全体を毎回読み直す。(=トークンが消費される。)

コツ1:トークンの消費を抑えるためには、一つのチャットをあまり長くしない方がよい。
コツ2:一度に複数の質問や依頼を行った方がよい(箇条書き)。
それでも正しく回答できることが多い。ChatGPT4は、一度に複数の質問に答えるのはあまり得意でないのとは対照的

■ChatGPT4との比較で感じたこと

レビューやリファクタリング

Claude3の方がChatGPT4よりも得意な気がする。
特にエラーハンドリングやログの出力、コメント追加、関数分割はChatGPT4よりもいい感じ。
## 0から作る時
ChatGPTの方がうまくいくことが多い。例えば、どのライブラリーを使うか検討するような場合はChatGPTの方がよい。(正確性のパラメータによって違う可能性もあるが、現状そこまでは試していない。)

APIを使う開発

Claude3の方が一度に読み込めるテキスト量が多いのでAPIの仕様書をそのままアップできる。
全部アップできた場合の開発効率はClaude3の方がよい。

Discussion