Open5
Riverpod なぜコード生成するのかわかんない人向け

以下を読んだら腑に落ちた

現状のコード生成で増えるプロバイダーはこの6種類+その family / autoDispose 変種だけ、と覚えておけば大丈夫

これも参考

二つのその派生を使えばいい
それを迷わなくさせたのが生成コード
Provider
派生
FutureProvider
StreamProvider
NotifierProvider
派生
AsyncNotifierProvider
StreamNotifierProvider
使わなくていい
❌StateNotifierProvider
NotifierProvider の方が混乱が少ない
❌ChangeNotifierProvider
NotifierProviderでいい
❌StateProvider
Riverpod の Discord サーバーなどで頻繁に非推奨である旨が発言
基本的に (Provider ではなく) StateProvider を使いたい場合というのは、state を外部から変更したい場合になると思いますので、この場合は NotifierProvider (とその派生)
❌StateNotifierProvider
NotifierProvider を推奨