🔔
Claude Code 新機能 Hooks で承認待ちを見逃さない!確実な通知設定
Claude Code を使っていると,セキュリティのためにユーザーの承認を求めてくる場面があります.しかし,ターミナルをずっと見ているわけにもいかず,応答待ちに気づかないこともあります.そんなとき,通知音で知らせてくれると便利です.
承認が必要なときに通知音を鳴らすコマンドを Claude に実行してもらう方法がありましたが,Claudeの判断に依存するため,承認が不要な時に鳴ったり,肝心な時に鳴らなかったりと,気まぐれでした.
新機能Hooksで確実に通知する
この問題を解決するのが,新たに追加されたHooks機能です.
Hooksは Claude Code がツール(コマンド)を呼び出す直前などの特定のイベントに合わせて,任意のシェルコマンドを自動実行できる仕組みです.
これを使えば「ユーザーの承認を求める直前」というタイミングで確実に通知音を鳴らすことが可能になります.
設定方法
設定は簡単です.設定ファイル ~/.claude/settings.json
などに,以下のhooks設定を追加または追記してください.
~/.claude/settings.json
{
"hooks": {
"Notification": [
{
"matcher": "",
"hooks": [
{
"type": "command",
"command": "powershell.exe -c '[console]::Beep(784,120); Start-Sleep -Milliseconds 60; [console]::Beep(1046,120)'"
}
]
}
]
}
}
理由はわかりませんが,Claude Code が承認を求めてから通知音が鳴るまで 5 秒程度ラグがあります...
Discussion