Open2

Python のライブラリバージョン管理 Poetry

ikeponikepon
  • Ruby 使いには bundle init と同じで poetry init を使って始めれば良さそう
  • pyproject.toml が Ruby でいう Gemfile かな?
  • ライブラリ追加: poetry add xxx
  • パッケージモードと、バージョン管理だけ使うモードがあると
  • virtual 環境は poetry shell
    • これがちょっと理解できてないけど、ライブラリインストールしたバージョンをこの環境内だけに閉じ込めたいためのものだと思う
    • exit で抜ける
    • deactivate で 仮想環境だけ抜けて shell は残す
  • poetry install で pyproject.toml に記載した内容をインストール
    • poetry.lock ができる。これは Gemfile.lock みたいなもんだと思う
  • poetry add xxx のオプション
  • poetry remove xxx で削除
  • Commands にいろいろあるので後で見ておく