💻

Jamf Proの拡張属性でMacのローカルユーザアカウントのフルネームを取得する

2023/02/19に公開

はじめに

※Mac初心者ですので、異なる箇所があればこっそりご指摘ください。

Macには下記3つの名称系の設定が存在します。

  1. ローカルユーザアカウントのフルネーム
  2. ローカルユーザアカウントのアカウント名
  3. コンピュータ名

Macの初期セットアップで上記画面を経由しますが、
ここでフルネーム欄(=上記1)に漢字を入力すると、
アカウント名欄(=上記2)にはその漢字を何となくローマ字化した文字が自動入力され、
上記3は強制的に「(フルネーム)のMacBook Air/Pro」となります(この画面では設定不可)。

弊社の場合、1は本当のフルネーム(漢字)を入力していますが、
アカウント名の中途半端なローマ字表記には抵抗があったため、
2・3は社内の命名規則に従って採番した値に上書きしています。

そのため、Jamf Proのインベントリ表示にデフォルトで追加できる「コンピュータ名」列からは実際の利用者が誰なのかを瞬時に識別できない状況でした。
そこで、拡張属性機能を用いて、ローカルユーザアカウントのフルネームを表示させてみました。

拡張属性の記述

以下の場所から設定を行います。

Jamf Proの設定画面 > コンピュータ管理 > 拡張属性 > 新規

実際の設定値

  • 表示名:任意(ローカルユーザアカウント名 など)
  • データタイプ:String
  • インベントリ表示:任意
  • 入力タイプ:Script
#!/bin/sh
ret=`dscl . -read /Users/$(ls -l /dev/console | awk '/ / { print $3 }') RealName | awk '{print $2}'`
echo "<result>$ret</result>"

※エンジニアではないので上記コードの意味はさっぱり分かりません……ChatGPTちゃんが書いてくれました。

インベントリ検索結果画面への表示

以下の場所から設定を行います。

Jamf Proの設定画面 > コンピュータ管理 > インベントリ表示 > 編集 > Extension Attributes > 上記で定めた表示名の項目にチェックを入れる > 保存

結果

上記の通り、コンピュータ名だけでなくフルネームも一覧表示できるようになりました👏

Discussion