Open17

NFTとは何かを確認していく

igarinigarin

「結局NFTとは何なのか」が良くわからない。

ググっても「じゃんじゃんNFT使ってね」の宣伝サイトしか出てこないので、IT屋としてはちゃんと内容をおさえておくべきだ。

さて何処で最初の情報を得るか...国が関わっている所であれば変な情報は無いだろうという事で消費者庁のサイトにて確認

第45回インターネット消費者取引連絡会(2022年6月23日)

まずはこちらを確認

NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)とは、

「偽造・改ざん不能のデジタルデータ」であり、ブロックチェーン上で、デジタルデータに唯一性を付与して真贋性を担保する機能や、取引履歴を追跡できる機能をもつ。

NFT/ブロックチェーン/デジタルコンテンツの関係性

ブロックチェーン

  • NFTの取引が記録される
  • NFTそのものがブロックチェーン上に存在
  • 2種類の方式がある
    • パブリック型
      非中央集権的なブロックチェーン、イーサリアムがこれ
      取引承認に時間がかかる、手数料(ガス代)が必要で高額になることもある
    • プライベート型
      中央集権的なブロックチェーン
      LINE NFT, 楽天NFT
      管理者が撤退すれば終了

NFT

  • NFT内にコンテンツデータが存在する場合と存在しない場合がある
    • 存在する場合 オンチェーン
    • 存在しない場合 オフチェーン
      コンテンツへのURL等を埋め込む
  • オンチェーンの方がコンテンツ改竄はできないが、それほどの容量を確保できなかったり、容量分だけ高額な手数料が必要となる場合があるためオフチェーンが存在する。

コンテンツデータ

  • オフチェーンの場合、分散型(P2P)のファイルシステムである IPFS(InterPlanetary File System)に保存や、事業者が管理するサーバに保存される事もある

権利がらみの注意点

  • NFTとNFTに紐づけられたコンテンツは別のデータであるため、NFTを保有していても当該コンテンツを保有する事にはならない。(オンチェーンの場合は?)
  • NFTの保有者が、NFTに紐づけられたコンテンツに対してどのような権利があるかは、NFTによって異なる。
  • 現在の法律的には「コンテンツNFTは所有権の対象とならない」

技術がらみの注意点

  • 第三者が著作権を有するデジタルコンテンツに紐づけたNFTを、当該第三者に無断で発行することは技術的に可能
  • 既にNFTに紐づかれたデジタルコンテンツに対して別のNFTを発行することは技術的に可能
igarinigarin

「NFT」と「NFTに紐づけられたコンテンツ」の関係が気になる。
NFTを持っている事でなぜそのコンテンツを所有している事になるかが疑問。
さらにデジタルデータならともかく、そうではないものはどのように紐づけられているかがわからない

igarinigarin

LINE NFT

公式
https://nft.line.me/

  • 独自トークン「LINE Blockchain」、他のNFTとかは別のもの、ERC721非対応
  • LINE と契約した企業が出品。個人クリエイターが自ら出品はできない
  • 購入したNFTの権利は各サービス会社ごとにちがう
  • 動画などがあるため、オフチェーンのような形?

購入した画像をLINEのプロフィール画像にする事はできるようだが、購入したものはウォレット内で閲覧するだけ?

igarinigarin
  • LINEから利用が便利なNFT
  • 独自トークン「LINE Blockchain」、ERC721非対応
  • 基本デジタルデータ
  • LINE Blockchain Developers(開発ツール)でLINE NFTを利用できるようだ
    https://blockchain.line.biz/#/
igarinigarin

楽天 NFT

公式
https://nft.rakuten.co.jp/

  • 楽天IDを使ったクレジットカード決済に対応、また楽天ポイントも利用できる
  • 自作で新たに出品は不可。楽天NFTの各ショップまたはマーケットプレイスで購入したもののみ出品可
  • コンテンツは「楽天NFT webページ上」で楽しむだけ(!)

LINE NFTと似ており、独自の閉じた世界でやりとりをするだけの様子

igarinigarin

LINE NFTよりも内部が不明。どんなチェーンを利用しているかも公開していないようだ。
仕組み的な公開はしておらず、ユーザ目線からすると NFT感は薄い。
「サイトを通じで楽天NFTのショップから購入した画像を、ブラウザ上で楽しんで出品もできる」
といった感じ。
いや、これ NFTの必要性無いのでは?

igarinigarin

デジタルではないものに、どのようにNFTが結び付けられているのか

デジタルであれは URLで指定可能だが、アナログなものはどうなるのか....

igarinigarin
  • 物理的なタグを商品に結び付けたり貼り付けたりする。タグは一度結び付け/貼り付けすると壊さないが切商品とは分離できない
  • タグをアプリで検知してNFTと結び付けているようだ。
  • TomoChain, 今後 Avalanche Subnet(独自ネットワーク)とのこと
igarinigarin

Adam byGMO

https://adam.jp/

NFTマーケットプレイス
内容を見てみる

igarinigarin

利用規約読んでいるのだが、なかなか面白い。
特に××か月前までにとかの規定がないから、即時実行できる形で規約になっている

  • 第12条(本サービスの中断)
    当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、事前に利用者に通知することなく、本サービスの提供を全部または一部の提供を中断できるものとします。

    • 2)運用上または技術上の理由でやむを得ない場合
  • 第14条(禁止行為)
    利用者は、次の各号に定める行為をしてはならないものとします。

    • (21)その他、当社が不適切と合理的に判断する行為
  • 第16条(利用制限及び登録解除等)
    1.当社は、利用者が次の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前の通知、催告等を要することなく、また利用者に対して何ら責任を負うことなく、本サービスの全部または一部利用の制限、またはアカウントの利用停止もしくは登録解除できるものとします。

    • (17)前各号に定める事由の他本サービスを利用させることが不適切であると当社が認める場合
  • 第19条(サービスの変更及び廃止)
    1.当社は、本サービスについて、当社が必要と合理的に判断した場合に、内容を変更できるものとします