🐱

【JavaScript】文字列の一部を取り出したい時

に公開

JavaScriptで文字列の一部を取り出したい時、substrを使っていた。
しかし、非推奨だということが判明。
理由はECMAScript仕様書の主要部に記載されていないから。

公式でおすすめされているのは以下の2つらしい。

  • substring()
  • slice()

できることはほぼ同じだけど、若干違いがあるので詳しくはこちら

substring()の場合

const getStr = (word) => {return word.substring(2,8)}
console.log(getStr('文字取り出したいよ')) //「取り出したい」が出力される

slice()の場合

const getStr = (word) => {return word.slice(-2)}
console.log(getStr('文字取り出したいよ')) //「いよ」が出力される

なるほど〜

Discussion