🤖
DocsBot AI を使ってみた
※ 個人用メモなのできれいじゃないです。
DocsBot AI ってなに?
任意のドキュメントを食わせて検索できるSaaSです。(裏側はChatGPTです)
機能制限されていますが、無料でも試せるので試してみたという記事です。
アカウント登録
Try Free をクリック
使用許諾にチェックを入れて Sign up
ログイン完了
初期はFreeプランになっているのでクレカ登録とかいらないのは嬉しいですね。
Botを作る
New Bot をクリック
NameとDescriptionを適当に埋めてCreate Botをクリック
非公開にするPrivateはまだ選べないようです。
APIキーを入れる
※ スクショ取り忘れた。
※ APIキーの変更とかどこでやるのかわからん。。
とりあえず完成。
BotにSourceを追加
今回はzennの記事を.txtで保存して試してみる。
追加するとステータスがQueuedになる。
少し待つとIndexedにかわった。
こんな感じでいくつか記事を登録する。
※ Pagesが1だったり2だったりするのがよくわからない、ページのボリュームが多いと2以上になるのかもしれない
チャットしてみる
チャット画面を開いて質問してみる。
非公開にするPrivateじゃないのでURLさえわかれば誰でも使える状態。なのでURLはぼかしてあります。
日本語だと挙動が怪しい。
IMEの変換確定でも送信されてそうなのと途中で表示される日本語が変。
回答に関しては最終的にはきれいになります。(不思議な挙動ですね)
所感
これを使う使わないというよりかは、こういうのが作れる。というイメージをふくらませられたのが良いかなー
見切り発車ぽいリリースなので、Privateモードのリリースと日本語対応がもうちょっと進んでから再度見てみると良さそう。
Discussion