😂

大学微積に入門してかろうじて試験落ちない程度に頑張った私がチェックしたネット参考教材

2021/10/13に公開1

自Blogからの転載です。大学1回生程度の微分の自習方法や教材についてまとめました。皆さんの数学自習のお供になれば幸いです。
https://potracy.hatenablog.com/entry/2021/08/17/212721

え〜私、放送大学情報コースで日々ちまちま単位取得の日々をこなす通信大学生なんですが、去年秋からいよいよ大学数学入門!と張り切って下の科目申請を行い単位取得するべく勉強始めたわけです。しかし甘かった、かえすがえすもワイ甘かった。

https://youtu.be/VBfSO8D96Co

こちらの科目は実際は「演習微分積分」となってますが、放送大学の別科目「入門微分積分」の演習課題の紹介になります。上品な石崎先生が大学のゆるきゃらまなぴーと共に謎の可愛さ炸裂で紹介されたマス、が__!講義の内容はいわゆるブルバギスタイルに近いやつできちんと厳密性を保たれたものですんで、いきなりあんまり手も動かして問題といてない素人がついていけないっす。ワイは少なくともアホの子なんで無理っす。第1回の講義で先生が「多くの定理を自分の引き出しから自由に出せるようにしておくのがポイントですね」とおっしゃった瞬間( ゚∀゚)・∵. グハッ!!ってなりましたよ。そんなワイが1回試験を落とし!2回めの試験をひいひい言いながら、かろうじて!なんとか!試験オチないまでにあがきまくった軌跡を晒していきたいと思います。みんなワイの屍を超えてゆけ!

高校数学を真面目に復習しよう!yo!ワイ

実は大学で高校までの科目を一気に復習する基盤科目「初歩からの数学」がありまして一応これは科目、演習ともとって結構成績も良かったんで、なんとかなるかなと思ってんですよワイ。甘かった、ほんと甘かった。そもそもちゃんと数3の範囲ある程度復習しないと太刀打ちできないんですよ!これからこれに限らず大学数学やってみよっかな?って方はチャート式とかやった方がいいです。こちら冒頭にこれから勉強するのに最低限必要な高校数学の復習があるのでこちらで問題解きました。そのまま大学微分積分に入門できます。
微分積分学入門
http://www7b.biglobe.ne.jp/~h-kuroda/pdf/text_calculus.pdf

Webの数学サイト色々

https://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140509/UniversityCalculusPDFNoteLinks
上記の資料もこちらから見つけました。これ以外にもいろいろな講義ノートのリンクがあって自習用の資料にぴったりです。すごいボリューム・・

https://manabitimes.jp/math
定番サイトですがスッキリした説明が初心者にも優しい。

http://proofcafe.org/k27c8/math/math/analysisI/index.html
異様にかんたんでこんな簡単でええん?ってぐらい懇切丁寧な微分積分入門です。まずはここから。

ありがとう数学YouTuber

そんな感じなんでネット配信してる大学の授業見てノート作ってのなかなか一発で理解はしんどいのでこーゆーときはもうアホでも分かるように説明してくれる教育YouTuberにおすがりしていくしかなかったんですyo!!なんだろあの方々天使?天使なの??ほんとこちらの動画なかったらまじ試験入口も無理だったので感謝しかありません。以下参考にした動画リンクです。あんま時間なかったので基本以下御三方

Masaki Koga さん https://www.youtube.com/channel/UCOjBG3Bu6sDxfGi15SMNF1Q

ヨビノリさん https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ

鈴木貫太郎さん https://www.youtube.com/channel/UCye8PYMLvXg-h48lTPFwb2w

を中心に見てました。あと高校の復習で「とある男が授業をしてみた」さんはチェックしてました。他にも色々チャンネルあるので探してみてください。以下これは助かった!って動画リンク上げときます。一応教科書順。積分は追いきれなくて理解甘いのでやれたらいいなあ。

  • ε-N論法(数列の収束)ー大学数学 エッセンス演習[基礎編]

https://youtu.be/o3jWfIQilq8

  • ネイピア数 自然対数の底e とは

https://youtu.be/1M7FF1nd25I

  • 平均値の定理の証明[今週の定理・公式No.13]

https://youtu.be/k6KAGivyxJU

  • 二階微分>0 なぜ下に凸・指数関数の微分 名古屋大の問題の補足

https://youtu.be/ODf7lTFAq6o

  • 【大学数学】テイラー展開の気持ち【解析学】

https://youtu.be/qzd5iXKHkiU

  • ロピタルの定理①(定理と使用例)

https://youtu.be/dRpnR2Q6GPI

  • 積分で面積が出る理由

https://youtu.be/ZrqCm_K5Yf0

  • 積分を解くときの思考手順

https://youtu.be/w2U2Iyn07O4

でもやってよかった~まだ線形代数もまってる

この科目はある程度やっとかないと他の数理系の科目がわからないんので最初の壁って感じで、本当久々に「あ〜これで落単しても悔いないや」って思えるぐらいは頑張ったんで、良かったです。次は線形代数だ!まずは数2の復習がんばります( ;∀;)
お世話になる気満々です!

YouTubeのvideoIDが不正ですhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL5Pahvi5ekKep2oOIlz53JOpgSg7Bql6n

twitterでRTみたゲームプログラミング用のベクトル解説だけどとっつきやすそうです。

https://youtu.be/FL1UwG-kFS4

Discussion

yuukis234yuukis234

すっごく助かります!
自分もゲーム作りで数学を勉強しているので、こういう基礎の説明動画とか記事を出してくれるのはありがてぇ