🐣

GASで簡単なWebアプリを作ったら楽しかった話

2022/10/30に公開

はじめに

日々GASにはスプレッドシートの自動化など業務の効率化を手助けしてくれています。ありがとうー!
調べていたらGASでWebアプリを作れることを知りました。
もしかしたら、初学者の方などの学習にはもってこいかもと思ったのでGASを使ってWebアプリを作ってみました。

作ったもの

拡張QiitaというQiitaの検索を拡張するWebアプリです。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbyvVvxG4DQGAAjKv8377_0Rmg0ncD_14P-ku221CRjrRTGjqidVkPrchNHrTvZb-jZv/exec

TopImage

目的

Qiitaでフロントエンドの流行りなどを調べていた時に期間やLGTM数などから割り出したかたったのですが、検索オプションを添えて検索する必要がありました。
いちいち覚えてられないので、最初から検索できるようにしました。
しかし、肝心のLGTM数が検索オプションがありませんでした😭
昔はあったみたいですが。。。

使った技術

用途 技術 採用理由
インフラ GAS 前提
画面を動かす jQuery CDNで動く
古き良きで簡単
見栄えをよくする tailwindcss + daisyUI CDNで動く
おしゃれで簡単
賑やかし particles.js Top画面が知的で華やかになる

リポジトリはこちら

https://github.com/hiloop/qiita-search
(PRとか待ってます)

感想

htmlとjsを作成してボタンを何回かクリックするだけで公開までできてしまうのは技術の進化を感じますね!まさにインフラレスって言葉が浮かんできます!
Googleアカウントさえあれば無料で構築でき、Googleの様々なサービスと組み合わせることで色々な物が作れてしまいます。

サービス 用途
スプレッドシート UI、DB
Gmail メール送信
ドライブ ファイル保存

今回はスプレッドシートを活用しませんでしたが、検索条件を保存したりとDBのような働きもできます。

フロントエンド、バックエンド、DBと各レイヤーの動きのイメージを掴みには最適だと思います。
アイディア次第でなんでも作れると思うので、本当に新人の教育、MVPの作成、社内のちょっとインタラクティブなアプリにピッタリだと思います。
大規模なものだったり、パフォーマンスを気にする必要がある場合はあまり適していないかもしれないです。

個人的には久しぶりにjQueryを触って楽しかったです(笑)
やっぱGoogleすげー!

Discussion