🎱

serenaのMCP接続失敗メモ

に公開

はじめに

serenaのMCP接続がうまくいかなかったのでメモ残し。
結論としては以下コマンドで接続できた。

claude mcp add serena -- uvx --from git+https://github.com/oraios/serena serena-mcp-server --context ide-assistant --project $(pwd) --port 32123

接続失敗メモ

serenaを利用するプロジェクトのディレクトリ配下で以下コマンド発行する。ポート番号はデフォルト8000と被らないように指定した。

claude mcp add serena -- uv run --from git+https://github.com/oraios/serena serena-mcp-server --port 32123

claudeを起動して、/mcpでステータス確認するも接続できてない様子。

claude --debug

で起動する。

% claude mcp list
Checking MCP server health...
serena: uv run --from git+https://github.com/oraios/serena serena-mcp-server --port 32123 - ✗ Failed to connect

一旦設定クリア

claude mcp remove serena
ポート変更するも接続できず。

接続コマンドを以下に変更

claude mcp add serena -- uvx --from git+https://github.com/oraios/serena serena-mcp-server --context ide-assistant --project $(pwd)

無事接続できた様子

ポート指定でもうまく動作する。

claude mcp add serena -- uvx --from git+https://github.com/oraios/serena serena-mcp-server --context ide-assistant --project $(pwd) --port 32123

--context パラメータが足らないのかも知れない。再チャレンジするも接続できず。uv経由のコマンド体系が違うのかもしれない。

以下初期コマンド実行し、serenaの初回プロジェクトの読み込みを行う。

/mcp__serena__initial_instructions

Discussion