🐸
EJSにデータを注入する
環境
-
ejs-easy-loader: "^0.1.4", -
html-webpack-plugin: "^4.5.0", -
webpack: "^4.44.2",
注入方法
ファイル個別
// src/config.js
module.exports = {
hoge: 'ほげ',
};
// webpack.config.js
const config = require('./src/config');
new HtmlWebpackPlugin({
data: config.data, // ←
});
<!-- ejs -->
<%= htmlWebpackPlugin.options.data.hoge %>
HtmlWebpackPluginのインスタンスに適当なkey/valueでデータを渡すと、EJSからhtmlWebpackPlugin.options.xxxでアクセスすることが出来る。
グローバル
<%
const page = require('./page.config.js');
%>
余談
ejs-html-loaderだとoptions経由でデータを注入できるのだが、ejs-easy-loaderのようにページ個別のデータとして渡すことが出来ない。
Discussion