Ubuntu 20.04をThinkPadにインストールする
以前からThinkPadにUbuntuをインストールして使用していたのですが、諸事情によりUbuntuを再インストールすることにしました。
インストール、セッティングの手順がまとまっていなかったので、今回行ったことについてまとめました。
今回インストールしたPC、作業に必要なもの
- インストールしたPC
- Thinkpad X13 Gen
- メモリ: 32 GiB
- プロセッサ: AMD® Ryzen 7 pro 4750u with radeon graphics × 16
- ディスク: 1.0TB
- もともとインストールされていたOS: Windows 10
- USキーボード
- Thinkpad X13 Gen
- リカバリーディスク、インストールするためのディスク
- USBメモリ2つ
作業前に
Ubuntuインストール作業前に、もとの環境に戻せるように、もともとインストールされているOSをリカバリーディスクにバックアップしておきます。
作業方法は下記URLを参考に作成します。
Ubuntu公式のインストール、導入方法
Ubuntu公式のインストール、導入方法については下記URLの手順で実施しました。
手順が詳細に記載されているので、問題なくインストールすることができます。
言語設定は英語にしています。
今回インストールしたのはLTSバージョンの20.04.3でUSBメモリにイメージをダウンロードしました。
Thinkpadの場合、USBメモリから起動する場合は、起動前にイメージをダウンロードしたUSBメモリを接続しておき、電源をオンしたあとにF12を押して起動したいドライブを選択します。
上記リンク先にも記載があるように、インストール後は忘れずにソフトウェアをアップデートして置きましょう。
sudo apt update
sudo apt upgrade
Tweaksをインストール、設定
Ubuntuをカスタマイズする方法はいくつか方法はありますが、手軽にカスタマイズするためにGNOME Tweaks toolでカスタマイズします。
GNOME Tweaksをインストールするとデフォルトのセッティングより多くのカスタマイズをすることができます。
ターミナルを開いて下記コマンドでインストールします。
sudo apt install gnome-tweaks
インストール後、Tweaksを起動して各自の好みで設定をしていきます。
私の場合は下記設定をしています。
-
Keyboard & Mouse
タブでEmacs input
をONにします。ONにすることでブラウザなどの入力でEmacsのkey bindingでタイピングできるようになります。(Ctrl + Hでバックスペースなど) -
Keyboard & Mouse
タブでOverview Shortut
のAdditional Layout Options
からCaps Look behavior
クリックしてCaps lock is also a Ctrl
にします。これによりにCapsLockがCtrlキーになります。 -
Top Bar
タブでBattery Percentage
をONにします。これによりバッテリー残量がパーセント表示されます。 -
Top Bar
タブでWeekday
をONにして曜日を表示させます。 -
Extensions
タブからDesktop icons
の歯車を押してShow the personal folder in the desktop
とShow the trash icon in the desktop
をOFFにしてフォルダーとゴミ箱を非表示にします。
fcitx-mozcをインストールする
日本語入力をするためにfcix-mozcをインストールします。
sudo apt install fcitx-mozc
こちらの設定は下記記事のfcitx-mozcを手順に沿って設定をしています。
設定で英語、日本語の切り替え方法などの各自の設定を変更していきます。-
Fcitx Configuration
を起動して、global config
タブでTrigger Input Method
を変更します。私の場合は普段はHHKBを使っており、Macでいうところの右側のコマンドキーで切り替えをしたかったのでRsuper設定してます。
またノートPCのキーボードでも変更できるよう右側のAltキーで切り替えられるようにRaltも設定してます。これで右側のsuper, Altキーのみで入力の切り替えができるようになります。
-
Mozc Settings
からSpace input style
をhalfwidthに変更して、日本語入力中でも半角スペースが出力されるようにします。
その他設定変更
Settingsを起動して設定を変更していきます。
-
Mouse & Touchpad
タブから-
Natural Scrolling
をONにしてMacと同じ方向でスクロールするようにする。 -
Mouse Speed
を使いやすい速度に設定する。
-
-
Universal Access
タブからRepeat keys
でtypingのスピードと長押しの時間を調整する
インストール後のトラブルについて
Suspendから復帰できないとき
今回の再インストールでは起こらなかったのですが、PC購入後の初インストール後にSuspendから復帰できないことがありました。
下記記事から解決をしたので同じような事象が起こればBIOSの設定を変更すれば大丈夫だと思います。
Suspend復帰後や外部モニター接続時のThinkPad側のモニター不具合について
今回Ubuntuを再インストールしたきっかけですが、Suspend復帰後や外部モニタ接続時にThinkPad側のモニターがノイズのような表示になり、正常に表示できなくなりました。
その時は調べてもわからなかったので再インストールして、ソフトかハードウェアが原因なのか調べていたのですが、再インストール直後は症状が起こらなかったのですが、アップデート後に再インストール前と同じ状況になりました。
再度調査すると同じような事象が起こっていることを見つけることができました。
このときのカーネルのバージョンは5.13.0-25
だったので、上の記事の事象と同じ状態です。
しばらくはこのまま使っていたのですが、この記事を執筆中にアップデートが来てカーネルのバージョンが5.13.0-30
になり不具合が解消されました。
もし、同じような状態になっている方はカーネルのバージョンを確認してアップデートできそうならやってみると良さそうです。
Discussion