Closed10

個人事業の青色申告のメモ

hidenorihidenori

経費等の支払いをクレジットカードで対応した場合

処理が少し異なるので注意。

個人プライベートのカード・口座を利用した場合

カード決済日付の情報のみ入力し、口座から引き落としされた時の情報は不要。貸方勘定科目は事業主借を選ぶ。


参考文献: https://biz.moneyforward.com/support/tax-return/journal-knowledge/dj09.html

事業用のカード・口座を利用した場合


参考文献: https://biz.moneyforward.com/support/tax-return/journal-knowledge/dj08.html

hidenorihidenori

Google AdMobの広告収益

運営会社はGoogle Asia Pacific Pte. Ltd. となる。AdMobからログインしてページの下の方に小さくある利用規約を見えればそう記載されている。

https://support.google.com/admob/thread/214679770/google-admob運営会社様のインボイス制度の登録番号について?hl=ja

なのでAdMobを利用した広告収益に関しては国外取引に該当する。
https://zeimo.jp/article/19662

hidenorihidenori

Google Play Console の課金での収益

支払いプロファイルの履歴から各月の支払い領収書を見ると、会社はGoogle Payment Japan Inc.となっている。

が、これは単に入金しているだけの会社でサービス元はAdMobと同じっぽい。

hidenorihidenori

売上・入金の基本的な扱い

毎月の売上確定とその確定金額の入金タイミングが異なる場合の処理はそれぞれのタイミングで処理が必要。

https://biz.moneyforward.com/support/tax-return/journal-knowledge/dj03.html

売上確定時

借方: 勘定科目「売掛金」
貸方: 勘定科目「売上高」

入金時

借方: 勘定科目「普通預金」
貸方: 勘定科目「売掛金」

このスクラップは5ヶ月前にクローズされました