🪟
外部マウスを接続したら自動でタッチパッドをオフにする方法
- 対象:
Windows11
- [スタートメニュー] → [設定] を開く
- [Bluetoothとデバイス] → [タッチパッド] を選択
- 「マウスの接続時にタッチパッドをオフにしない」 を OFF にする
背景
ノートパソコンで、マウスは外部マウスだけど、キーボードは内蔵キーボードを使っていて、タッチパッドに手のひらが当たってカーソルが動いてしまってうざいなとChatGPTに相談。そしたら、この設定が出てきた。
Windows11
ノートパソコンで、マウスは外部マウスだけど、キーボードは内蔵キーボードを使っていて、タッチパッドに手のひらが当たってカーソルが動いてしまってうざいなとChatGPTに相談。そしたら、この設定が出てきた。
Discussion