🐛

VSCode 1.101.0アップデートでVSCodeVimが荒ぶる不具合を直す

に公開
2

VSCode 1.101.0アップデート以降、IMEを使用中に挿入モード中に、VSCode Vim拡張機能が荒ぶってあらぬところの文字まで消したり置き換えたりするようになってしまいました。

editor.experimentalEditContextEnabled のデフォルト値が1.101.0で変更されたのが原因のようです。

ひとまずの対処方法として、editor.experimentalEditContextEnabledfalse に設定すれば不具合が収まりました。

2025/06/18追記:
VSCode NeoVim拡張機能でも同様の方法で解決するようです。chaploudさん、情報提供ありがとうございます!

環境

  • Windows 11 Home 24H2 26100.4351
  • VSCode 1.101.0
  • VSCodeVim 1.30.1
  • Google 日本語入力 2.30.5620.0

参考リンク

Discussion

chaploudchaploud

ありがとうございます!VSCode NeoVim拡張機能でも同様の挙動(ノーマルモード時に日本語入力で上書きされてしまう)になっていたので、こちらの記事を参考にしたところ以前の挙動に戻りました。

響音カゲ響音カゲ

ご報告と情報提供ありがとうございます! 無事、同じ方法で解決されたようでよかったです。