🍑

Ruby そういう動きするんだと思ったTips

2024/08/16に公開

初歩的なことだとは思いますが、恥ずかしながら知らず、「あ、そういうのできるんだ」と思ったこと集です

配列に対して -1 のindexを指定することで末尾を取ってこれる

array = ["aaa", "bbb", "ccc"]
array[-1] # => "ccc"

同じ型同士の配列を - すると内容の差分が取ってこれる

(公式から引用)

[1, 2, 1, 3, 1, 4] - [1, 4]    # => [2, 3]

https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/class/Array.html#I_--2D

文字列はindex指定で内容を取ってくることができる

s = "ruby"
s[2] # => "b"
GitHubで編集を提案

Discussion