Open2023/08/26にコメント追加16[Scrap] SwiftUI, Swift 学習記録SwiftSwiftUIヘブン2023/08/23に更新 概要 SwiftUI, Swift の学習をこの Scrap で記録する ハードルを下げることで継続を目指す 毎日のノルマを Xcode を起動することとする 前日から Xcode を閉じていない場合は、一度閉じたあと起動することとする 返信を追加ヘブン2023/08/22 Day1 とりあえず起動した。 SwiftData 使いたいから、Beta 落とそうかな? ヘブン2023/08/22 ChatGPT に学習計画を立ててもらう 自分が思いつかないような計画を立ててくれた。 ヘブン2023/08/22 [Scrap] Swift 文法復習 まずは計画に従う。 https://zenn.dev/heavenosk/scraps/7f3a4d3a5876e1 返信を追加ヘブン2023/08/23に更新 Day2 とりあえず起動した。 ChatGPT が作ってくれたスケジュールによると SwiftUI の基礎とのことなのでやっていく https://zenn.dev/heavenosk/scraps/8ca4d1cb6a30fb 返信を追加ヘブン2023/08/24に更新 Day3 とりあえず起動した TodoList というアプリを作成した ヘブン2023/08/24 なんか全然進まないな。現実的に全く知識がない状態で何か作るの無理っぽい。 以前にやったことあることも普通に忘れてる。 何か作るんじゃなくて 公式の Tutorial やって思い出すところからやった方が良さそう ヘブン2023/08/24 Tutorial やっていく 一回やったけど... https://developer.apple.com/tutorials/SwiftUI ヘブン2023/08/24 Editor 側でも Command + Click 使えるの気づかなかった ヘブン2023/08/24 Library を出す + ボタンを積極的に使っていこう 慣れてる人からすると不要だろうけど、接触回数を増やして慣れる段階の初心者にはちょうど良さそう。 ヘブン2023/08/24 次はここから https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/creating-and-combining-views#Create-a-Custom-Image-View 返信を追加ヘブン2023/08/25 Day4 起動だけした 返信を追加ヘブン2023/08/26に更新 Day5 とりあえず起動 DONE 続きからやっていく https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/creating-and-combining-views#Create-a-Custom-Image-View ヘブン2023/08/26 offset って Modifier ってなんだ? Use offset(x:y:) to shift the displayed contents by the amount specified in the x and y parameters. contents の表示をずらすためものらしい。css でいう Transform の translate みたいなものかな? ヘブン2023/08/26 終わった。次 https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/building-lists-and-navigation ヘブン2023/08/26 次はここから https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/building-lists-and-navigation#Create-the-List-of-Landmarks 返信を追加
ヘブン2023/08/23に更新 概要 SwiftUI, Swift の学習をこの Scrap で記録する ハードルを下げることで継続を目指す 毎日のノルマを Xcode を起動することとする 前日から Xcode を閉じていない場合は、一度閉じたあと起動することとする 返信を追加
ヘブン2023/08/22 Day1 とりあえず起動した。 SwiftData 使いたいから、Beta 落とそうかな? ヘブン2023/08/22 ChatGPT に学習計画を立ててもらう 自分が思いつかないような計画を立ててくれた。 ヘブン2023/08/22 [Scrap] Swift 文法復習 まずは計画に従う。 https://zenn.dev/heavenosk/scraps/7f3a4d3a5876e1 返信を追加
ヘブン2023/08/23に更新 Day2 とりあえず起動した。 ChatGPT が作ってくれたスケジュールによると SwiftUI の基礎とのことなのでやっていく https://zenn.dev/heavenosk/scraps/8ca4d1cb6a30fb 返信を追加
ヘブン2023/08/24に更新 Day3 とりあえず起動した TodoList というアプリを作成した ヘブン2023/08/24 なんか全然進まないな。現実的に全く知識がない状態で何か作るの無理っぽい。 以前にやったことあることも普通に忘れてる。 何か作るんじゃなくて 公式の Tutorial やって思い出すところからやった方が良さそう ヘブン2023/08/24 Tutorial やっていく 一回やったけど... https://developer.apple.com/tutorials/SwiftUI ヘブン2023/08/24 Editor 側でも Command + Click 使えるの気づかなかった ヘブン2023/08/24 Library を出す + ボタンを積極的に使っていこう 慣れてる人からすると不要だろうけど、接触回数を増やして慣れる段階の初心者にはちょうど良さそう。 ヘブン2023/08/24 次はここから https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/creating-and-combining-views#Create-a-Custom-Image-View 返信を追加
ヘブン2023/08/24 なんか全然進まないな。現実的に全く知識がない状態で何か作るの無理っぽい。 以前にやったことあることも普通に忘れてる。 何か作るんじゃなくて 公式の Tutorial やって思い出すところからやった方が良さそう
ヘブン2023/08/24 次はここから https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/creating-and-combining-views#Create-a-Custom-Image-View
ヘブン2023/08/26に更新 Day5 とりあえず起動 DONE 続きからやっていく https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/creating-and-combining-views#Create-a-Custom-Image-View ヘブン2023/08/26 offset って Modifier ってなんだ? Use offset(x:y:) to shift the displayed contents by the amount specified in the x and y parameters. contents の表示をずらすためものらしい。css でいう Transform の translate みたいなものかな? ヘブン2023/08/26 終わった。次 https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/building-lists-and-navigation ヘブン2023/08/26 次はここから https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/building-lists-and-navigation#Create-the-List-of-Landmarks 返信を追加
ヘブン2023/08/26 offset って Modifier ってなんだ? Use offset(x:y:) to shift the displayed contents by the amount specified in the x and y parameters. contents の表示をずらすためものらしい。css でいう Transform の translate みたいなものかな?
ヘブン2023/08/26 次はここから https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/building-lists-and-navigation#Create-the-List-of-Landmarks