Open10
[Scrap] Windsurf のドキュメントを読む

当分 Windsurf を試すので軽くドキュメントを読んでおく。

Cascade
Overview
AI flows
- このドキュメントで述べてるのは HITL のことですね
- プラス、Cline 風の AI 使った navigate -> research -> edit の流れ

Real-time awareness
Windsurf はユーザーの操作を丸っと監視してるから、チャットなどでその Context を踏まえた回答ができるとのこと
Sounds for Cascade
音も鳴らせる。Editor から音が鳴る文化はワシが作った。

Plans and Credit Usage
o3 は Sonnet の 10倍の値段がかかる

Web and Docs Search

Memories & Rules
自動で覚えておく必要あることを覚えてくれる Memories があるのいいね。Devin みたいなやつ

Rules
rule は .windsurf/rules/some_rule.md の形式で置く

Workflows
便利そうなやつきた
これで plan mode 用意するのいいかもな