🎉

【Dify】- LocalでDifyを立ち上げる方法

に公開

執筆日

2025/4/8

Difyをローカルで立ち上げる方法

この記事では、DifyをWindows 11環境でローカルに立ち上げる手順を紹介します。

前提条件

  • Windows 11

手順

  1. 以下のコマンドを順に実行してください。

    git clone https://github.com/langgenius/dify.git
    cd .\dify\docker\
    cp .\.env.example .env
    docker compose up -d
    
  2. ブラウザで http://localhost にアクセスします。

  3. 管理者情報を入力します。

  4. 先ほど入力したメールアドレスとパスワードを使ってログインします。

  5. Difyが正常に立ち上がったことを確認します。

私だけ?

セットアップ時に、docker compose up -d の実行後、ブラウザで http://localhost にアクセスすると、以下のようなエラーが表示されました。

docker compose ps コマンドを使ってコンテナの状態を確認しても、エラーは表示されません。なぜ?

docker compose logs web を実行すると、マイグレーションに関するエラーが見つかりました。このエラーを解決するために、次の手順を試しました。

  1. docker compose down を実行して、すべてのDockerコンテナを停止します。
  2. その後、再度 docker compose up -d を実行しました。

そうすると、無事立ち上がりました。

ヘッドウォータース

Discussion