💡

Microsoft AI Day - Osakaに参加してきた!

2024/04/17に公開

前提

Microsoft AI Day - Osakaに参加しましたので、そのレポートを書きます。 非常に刺激的な体験でした!

Microsoft AI Day - Osakaとは?

4月16日(火)大阪にて、開発者が最新の AI と Azure を活用する方法を学ぶイベントです。

参加したセッションまとめ

キーノート:開発者のための次世代 AI

これからのトランスフォーメーションは、「DXからAI Transformation」に移行していることを象徴するイベントでした。

JR西日本の事例紹介で弊社HeadwatersのSyncLect Generative AIが紹介されました!

https://www.microsoft.com/cms/api/am/binary/RW1eFf0

Developers! Developers! Developers! ~ AI 時代の Microsoft 開発ツール総まとめ

「Developers! Developers! Developers!」って何なのかなと思い、興味本位で聞きに行きました。
元ネタは、下記です。
https://japan.zdnet.com/article/20360708/

https://www.youtube.com/watch?v=Vhh_GeBPOhs
Copilotを中心に、開発者がAI時代に活用できるMicrosoftのツールについて詳しく紹介されました。
その中で私が知らなかったAzureのサービスは下記の2つです。

  • Azure Chaos Studio

https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/chaos-studio

  • Azure Developer CLI

https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/developer/azure-developer-cli/overview
Azure Developer CLIは、すぐに検証してブログを出していこうかなと思います。

Azure AI Studio で RAG アプリケーションを構築するためのプロンプト フロー

内容としては、Prompt Flowの概要がメインでした。

Prompt FlowでRAG環境の構築をまだ私自身実装したことないので、とても勉強になりました。

↓デモで紹介されたサンプルコード

https://github.com/Azure-Samples/contoso-chat

生成 AI によるデジタル戦略推進に向けた挑戦~高頻度で社会に対する新たな価値や変化を創出~

JR西日本の生成AIにおける事例紹介では、下記の3つが紹介されました。

  • PowerPlatform×生成AI
  • Copilot for 駅員
  • Fabric

Copilot for 駅員,Fabricは、弊社Headwatersがご支援させて頂いています。
私自身もFabricのアーキテクチャ設計に関わらせてもらいました。
会場の反応も良くうれしかったです!

Microsoft Fabric を用いた AI 活用のためのデータ分析

内容としては、Fabricのupdate情報がメインでした。
日々進化するFabricに追いつくのが大変であるものの、新たな機能やデータ接続の簡素化について学べる有意義なセッションでした。

update情報は、以下です。

  • フォルダ

https://learn.microsoft.com/ja-jp/fabric/get-started/workspaces-folders

  • Task Flows
  • shortcut to on-premises data
  • Copilot fot the Data Warehouse
  • Copilot for Power BI Desktop
  • Copilot in DAX query view

戦利品

まとめ

2/20にあったAI Tour同様、参加して本当に良かったと感じています。
生成AIの進化の速さを目の当たりにし、さらなる学びと実践へのモチベーションが高まりました。
https://zenn.dev/headwaters/articles/a8f83680b23a79

余談

大阪のごはんはおいしかったー。

ヘッドウォータース

Discussion