Open7

Rails Ruby note

plaincode_jpplaincode_jp

migrate どこまで反映されているか version 確認

rails db:version
# => Current version: 20220224091804

migrate実行前のmigrateファイル確認

rails db:abort_if_pending_migrations

各マイグレーションのステータス確認

rails db:migrate:status
plaincode_jpplaincode_jp

migrationいろいろ

# mitgrate実行
rails db:migrate

# seed 実行
rails db:seed

# リセットしてmigrateやり直し(seedはされない)
rails db:migrate:reset

# ↑↑ログインのセッションが残るとエラーになるので、ブラウザやDBクライアントは一度閉じる
plaincode_jpplaincode_jp

直前に行ったマイグレーションをロールバックする

rails db:rollback

最後に行った3つのマイグレーションをロールバック

rails db:rollback STEP=3
plaincode_jpplaincode_jp

dbにindex設定

# マイグレーションファイル作成
rails generate migration add_index_to_<table name>_<column name>

# 定義を以下のように追加する
class AddIndexToテーブル名 < ActiveRecord::Migration
  def change
    add_index :テーブル名, カラム名
  end
end

migrateを実行し、dbに反映させる

https://qiita.com/seiya1121/items/fb074d727c6f40a55f22

plaincode_jpplaincode_jp

ローカル環境で、定義済みroute一覧を確認

http://localhost:3000/rails/info/routes

plaincode_jpplaincode_jp

railsアプリケーションの各バージョンを確認

http://localhost:3000/rails/info/properties