🗒️

macにpsqlコマンドをインストールしてAWSのPostgreSQLに接続する

2020/11/18に公開

PostgreSQLにコマンドでアクセス、操作するツールpsqlをmacにインストールして、Amazon RDS PostgreSQLのDBインスタンスに接続するまでの手順をシェアします。

実行環境

macOS 10.15.7

psql インストール

Homebrewをアップデートしてから、psqlのインストールコマンドを実行します。

brew update
brew install libpq

次に、インストールしたpsqlにPATHを通します。

echo 'export PATH="/usr/local/opt/libpq/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

インストールの確認。

psql --version
//psql (PostgreSQL) 13.x のように表示されることを確認します

PostgreSQL DBインスタンスにログイン

PostgreSQL のDBインスタンスには、次のコマンドでログインします。awsのコンソールで確認したDB接続情報を次のとおりオプションに指定しコマンドを実行します。

psql \
   --host=<DB instance endpoint> \
   --port=<port> \
   --username=<master username> \
   --password \
   --dbname=<database name>

参考

https://blog.timescale.com/tutorials/how-to-install-psql-on-mac-ubuntu-debian-windows/
https://awesomecatsis.com/mac-psql-path/
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/UserGuide/USER_ConnectToPostgreSQLInstance.html

Discussion