tsconfig.json の moduleDetection
概要
moduleDetection
は、ファイルがスクリプトであるかモジュールであるかを TypeScript がどのように判断するかを制御します。選択肢は 3 つあります。公式の説明は以下です。
値 | 説明 |
---|---|
auto |
TypeScriptは、importおよびexportステートメントを探すだけでなく、module: nodenextまたはnode16で実行される際にpackage.jsonの"type"フィールドが"module"に設定されているかどうかをチェックし、jsx: react-jsxで実行される場合に現在のファイルがJSXファイルであるかどうかもチェックします。 |
legacy |
4.6 以前と同じ動作に、importおよびexportを使用してファイルがモジュールかどうかを判断します。 |
force |
すべての非宣言ファイルがモジュールとして扱われるようにします。 |
ですが、この説明は少しわかりにくいです。もう少し分かりやすく説明すると以下のとおりとなります。
値 | 説明 |
---|---|
auto |
TypeScript はファイルがモジュールかスクリプトかを自動で判断します。 |
legacy |
TypeScript はファイルがモジュールかスクリプトかを import および export を使用して判断します |
force |
すべての非宣言ファイルがモジュールとして扱われるようにします。 |
moduleDetection
は auto
がデフォルト値です。
Next.js の設定考察
create next-app
で作成した Next.js プロジェクトで moduleDetection
は記載されていません。よって、デフォルト値の auto
が指定されています。明示的にファイルをモジュールとして扱うようにするため、moduleDetection
を force
に設定することをお勧めします。
{
"compilerOptions": {
"moduleDetection": "force",
},
}
参考
公式の説明はこちらです。
スクリプトとモジュールとの違いについては以下の記事が参考になります。
以下が作業リポジトリです。
この記事の内容
この記事では moduleDetection
の値を指定し動作を確認します。Node.js & TypeScript のプロジェクトと Next.js のプロジェクトで動作確認を行います。
Node.js & TypeScriptのプロジェクトで動作確認
TypeScript の簡易プロジェクトを作成し、moduleDetection
が force
の場合と legacy
の場合で動作を確認します。
事前環境の構築
動作を作業するための Node.js & TypeScript のプロジェクトを作成します。長いので、折り畳んでおきます。
新規プロジェクト作成と初期環境構築の手順詳細
TypeScript の簡易プロジェクトを作成します。
まず、package.json
を作成します。
$ mkdir -p tsconfig-moduledetection
$ cd tsconfig-moduledetection
$ pnpm init
下記で package.json
を上書きします。ポイントは scripts
に 3 つのスクリプトを追加しています。typecheck
で型をチェックし、dev
でローカルで動作確認、build
でトランスパイルします。
{
"name": "tsconfig-moduledetection",
"version": "1.0.0",
"description": "",
"main": "index.ts",
"scripts": {
"typecheck": "tsc --noEmit",
"dev": "ts-node index.ts",
"build": "tsc"
},
"keywords": [],
"author": "",
"license": "ISC"
}
TypeScript をインストールします。
$ pnpm install -D typescript ts-node
tsconfig.json
を作成します。
$ npx tsc --init
tsconfig.json
を作成します。
{
"compilerOptions": {
"target": "es2015",
"module": "commonjs",
"sourceMap": true,
"outDir": "./dist",
"strict": true,
"skipLibCheck": true,
"forceConsistentCasingInFileNames": true,
"esModuleInterop":true
},
"include": ["**/*.ts","**/*.js"],
"exclude": ["node_modules", "dist"]
}
git
を初期化します。
$ git init
.gitignore
を作成します。
$ touch .gitignore
node_modules
コミットします。
$ git add .
$ git commit -m "feat:初期コミット"
moduleDetection
が force
の場合
moduleDetection
が force
の場合の動作を確認します。moduleDetection
が force
の場合、ファイルはモジュールとして扱われます。
moduleDetection
に force
を設定します。
{
"compilerOptions": {
"target": "es2015",
"module": "commonjs",
"sourceMap": true,
"outDir": "./dist",
"strict": true,
"skipLibCheck": true,
+ "moduleDetection": "force",
"forceConsistentCasingInFileNames": true,
"esModuleInterop":true
},
"include": ["**/*.ts","**/*.js"],
"exclude": ["node_modules", "dist"]
}
コードを作成します。
$ touch arithmetics.ts index.ts bar.ts foo.ts
export let money = 0; // 外部から参照できるが、変更できない
let message = "hello world"; // 外部から参照できない
export const add = ( value : number) => {
money += value;
return money;
}
const name = "bar";
const name = "foo";
import { add,money } from "./arithmetics";
add(1);
console.log(`money is ${money}`); // money is 1
add(2);
console.log(`money is ${money}`); // money is 13
// 外部からモジュールの変数を変更できないので以下はエラーとなる。
// money = 10;
ファイルがモジュールとして扱われる場合、以下のような特徴があります。
- 各モジュールは独自のトップレベルのスコープがあります。
- モジュール内で定義されたトップレベルの変数はグローバルではなくモジュール内のローカル変数として定義されます。
- モジュール内で定義された変数を変更できるのはモジュール内のみとなります。外からの変更はできません。
つまり、以下が言えます。
-
arithmetics.ts
のmoney
は外部から参照できますが、変更できません。 -
arithmetics.ts
のmessage
は外部から参照できません。 -
arithmetics.ts
のadd
関数を通じてmoney
を変更できます。
ローカルで動作確認します。
$ pnpm run dev
money is 1
money is 3
型チェックします。特にエラーは出ません。
$ pnpm run typecheck
コミットします。
$ git add .
$ git commit -m "feat: moduleDetectionをforceを設定"
moduleDetection
が legacy
の場合
moduleDetection
に legacy
を設定します。これでファイルはスクリプトとして扱われます。
tsconfig.json
を修正します。moduleDetection
に legacy
を設定します。
{
"compilerOptions": {
"target": "es2015",
"module": "commonjs",
"sourceMap": true,
"outDir": "./dist",
"strict": true,
"skipLibCheck": true,
- "moduleDetection": "force",
+ "moduleDetection": "legacy",
"forceConsistentCasingInFileNames": true,
"esModuleInterop":true
},
"include": ["**/*.ts","**/*.js"],
"exclude": ["node_modules", "dist"]
}
型チェックします。するとエラーが出ます。
$ pnpm run typecheck
bar.ts:1:7 - error TS2451: Cannot redeclare block-scoped variable 'name'.
1 const name = "bar";
~~~~
node_modules/.pnpm/typescript@5.4.3/node_modules/typescript/lib/lib.dom.d.ts:27434:15
27434 declare const name: void;
~~~~
'name' was also declared here.
foo.ts:1:7 - error TS2451: Cannot redeclare block-scoped variable 'name'.
1 const name = "foo";
~~~~
node_modules/.pnpm/typescript@5.4.3/node_modules/typescript/lib/lib.dom.d.ts:27434:15
27434 declare const name: void;
~~~~
'name' was also declared here.
Found 2 errors in 2 files.
Errors Files
1 bar.ts:1
1 foo.ts:1
moduleDetection
が force
の場合、ファイルがモジュールとして扱われていたため、エラーが出ませんでした。が、legacy
に変更することで、ファイルをスクリプトとして扱われるようになりました。これにより、foo.ts
と bar.ts
で定義している name
がプロジェクト全体でのスコープとなり、name
が重複しているためエラーが出てしまいます。
const name = "bar";
const name = "foo";
コミットします。
$ git add .
$ git commit -m "feat: moduleDetectionをlegacyを設定"
Next.jsのプロジェクトで動作確認
Next.js のプロジェクトを作成し、moduleDetection
が force
の場合と legacy
の場合で動作を確認します。
事前環境の構築
動作を作業するための Next.js プロジェクトを作成します。長いので、折り畳んでおきます。
新規プロジェクト作成と初期環境構築の手順詳細
プロジェクトを作成
create next-app@latest
でプロジェクトを作成します。
$ pnpm create next-app@latest next-tsconfig-moduledetection --typescript --eslint --import-alias "@/*" --src-dir --use-pnpm --tailwind --app
$ cd next-tsconfig-moduledetection
Peer Dependenciesの警告を解消
Peer dependenciesの警告が出ている場合は、pnpm install
を実行し、警告を解消します。
WARN Issues with peer dependencies found
.
├─┬ autoprefixer 10.0.1
│ └── ✕ unmet peer postcss@^8.1.0: found 8.0.0
├─┬ tailwindcss 3.3.0
│ ├── ✕ unmet peer postcss@^8.0.9: found 8.0.0
│ ├─┬ postcss-js 4.0.1
│ │ └── ✕ unmet peer postcss@^8.4.21: found 8.0.0
│ ├─┬ postcss-load-config 3.1.4
│ │ └── ✕ unmet peer postcss@>=8.0.9: found 8.0.0
│ └─┬ postcss-nested 6.0.0
│ └── ✕ unmet peer postcss@^8.2.14: found 8.0.0
└─┬ next 14.0.4
├── ✕ unmet peer react@^18.2.0: found 18.0.0
└── ✕ unmet peer react-dom@^18.2.0: found 18.0.0
以下を実行することで警告が解消されます。
$ pnpm i -D postcss@latest react@^18.2.0 react-dom@^18.2.0
不要な設定を削除し、プロジェクトを初期化します。
styles
CSSなどを管理するstylesディレクトリを作成します。globals.css
を移動します。
$ mkdir -p src/styles
$ mv src/app/globals.css src/styles/globals.css
globals.css
の内容を以下のように上書きします。
@tailwind base;
@tailwind components;
@tailwind utilities;
初期ページ
app/page.tsx
を上書きします。
import { type FC } from "react";
const Home: FC = () => {
return (
<div className="">
<div className="text-lg font-bold">Home</div>
<div>
<span className="text-blue-500">Hello</span>
<span className="text-red-500">World</span>
</div>
</div>
);
};
export default Home;
レイアウト
app/layout.tsx
を上書きします。
import "@/styles/globals.css";
import { type FC } from "react";
type RootLayoutProps = {
children: React.ReactNode;
};
export const metadata = {
title: "Sample",
description: "Generated by create next app",
};
const RootLayout: FC<RootLayoutProps> = (props) => {
return (
<html lang="ja">
<body className="">{props.children}</body>
</html>
);
};
export default RootLayout;
TailwindCSSの設定
TailwindCSSの設定(tailwind.config.ts
)を上書きします。
import type { Config } from 'tailwindcss'
const config: Config = {
content: [
'./src/pages/**/*.{js,ts,jsx,tsx,mdx}',
'./src/components/**/*.{js,ts,jsx,tsx,mdx}',
'./src/app/**/*.{js,ts,jsx,tsx,mdx}',
],
plugins: [],
}
export default config
TypeScriptの設定
TypeScriptの初期設定はこちらです。
{
"compilerOptions": {
"lib": ["dom", "dom.iterable", "esnext"],
"allowJs": true,
"skipLibCheck": true,
"strict": true,
"noEmit": true,
"esModuleInterop": true,
"module": "esnext",
"moduleResolution": "bundler",
"resolveJsonModule": true,
"isolatedModules": true,
"jsx": "preserve",
"incremental": true,
"plugins": [
{
"name": "next"
}
],
"paths": {
"@/*": ["./src/*"]
}
},
"include": ["next-env.d.ts", "**/*.ts", "**/*.tsx", ".next/types/**/*.ts"],
"exclude": ["node_modules"]
}
スクリプトを追加
型チェックのスクリプトを追加します。
{
"name": "next-tsconfig-moduledetection",
"version": "0.1.0",
"private": true,
"scripts": {
"dev": "next dev",
"build": "next build",
"start": "next start",
"lint": "next lint",
+ "typecheck": "tsc --noEmit"
},
"dependencies": {
"next": "14.1.4"
},
"devDependencies": {
"@types/node": "^20",
"@types/react": "^18",
"@types/react-dom": "^18",
"autoprefixer": "^10.0.1",
"eslint": "^8",
"eslint-config-next": "14.1.4",
"postcss": "^8.4.38",
"react": "^18.2.0",
"react-dom": "^18.2.0",
"tailwindcss": "^3.3.0",
"typescript": "^5"
}
}
動作確認
ローカルで動作確認します。
$ pnpm run dev
コミットして作業結果を保存しておきます。
$ git add .
$ git commit -m "feat:新規にプロジェクトを作成し, 作業環境を構築"
moduleDetection
が force
の場合
moduleDetection
が force
の場合、ファイルはモジュールとして扱われます。
moduleDetection
の値に force
を追加します。
{
"compilerOptions": {
"lib": ["dom", "dom.iterable", "esnext"],
"allowJs": true,
"skipLibCheck": true,
"strict": true,
"noEmit": true,
"esModuleInterop": true,
"module": "esnext",
"moduleResolution": "bundler",
"resolveJsonModule": true,
"isolatedModules": true,
"jsx": "preserve",
"incremental": true,
+ "moduleDetection": "force",
"plugins": [
{
"name": "next"
}
],
"paths": {
"@/*": ["./src/*"]
}
},
"include": ["next-env.d.ts", "**/*.ts", "**/*.tsx", ".next/types/**/*.ts"],
"exclude": ["node_modules"]
}
incremental
が true
の場合、設定変更がうまく反映されないため tsconfig.tsbuildinfo
を削除します。
$ rm -rf tsconfig.tsbuildinfo
コードを作成します。
$ mkdir src/lib/
$ touch src/lib/arithmetics.ts src/lib/bar.ts src/lib/foo.ts
export let money = 0; // 外部から参照できるが、変更できない
let message = "hello world"; // 外部から参照できない
export const add = ( value : number) => {
money += value;
return money;
}
const name = "bar";
const name = "foo";
import { type FC } from "react";
+import { add, money } from "@/lib/arithmetics";
const Home: FC = () => {
+ add(1);
+ console.log(`money is ${money}`); // money is 1
+ add(2);
+ console.log(`money is ${money}`); // money is 13
+ // 外部からモジュールの変数を変更できないので以下はエラーとなる。
+ // money = 10;
return (
<div className="">
<div className="text-lg font-bold">Home</div>
<div>
<span className="text-blue-500">Hello</span>
<span className="text-red-500">World</span>
</div>
</div>
);
};
export default Home;
ファイルがモジュールとして扱われる場合、以下のような特徴があります。
- 各モジュールは独自のトップレベルのスコープがあります。
- モジュール内で定義されたトップレベルの変数はグローバルではなくモジュール内のローカル変数として定義されます。
- モジュール内で定義された変数を変更できるのはモジュール内のみとなります。外からの変更はできません。
つまり、以下が言えます。
-
arithmetics.ts
のmoney
は外部から参照できますが、変更できません。 -
arithmetics.ts
のmessage
は外部から参照できません。 -
arithmetics.ts
のadd
関数を通じてmoney
を変更できます。
型をチェックします。エラーは出ません。
$ pnpm run typecheck
ローカルで動作確認します。
$ pnpm run dev
▲ Next.js 14.1.4
- Local: http://localhost:3000
✓ Ready in 2.7s
○ Compiling / ...
✓ Compiled / in 2.3s (456 modules)
money is 1
money is 3
✓ Compiled in 308ms (220 modules)
ビルドします。エラーは出ません。
$ pnpm run build
▲ Next.js 14.1.4
Creating an optimized production build ...
✓ Compiled successfully
✓ Linting and checking validity of types
✓ Collecting page data
Generating static pages (0/5) [= ]money is 1
money is 3
money is 4
money is 6
✓ Generating static pages (5/5)
✓ Collecting build traces
✓ Finalizing page optimization
Route (app) Size First Load JS
┌ ○ / 137 B 84.4 kB
└ ○ /_not-found 885 B 85.2 kB
+ First Load JS shared by all 84.3 kB
├ chunks/672-f5652b77b66c42f3.js 29 kB
├ chunks/90234aad-523d1b31770fe8fa.js 53.4 kB
└ other shared chunks (total) 1.86 kB
○ (Static) prerendered as static content
コミットします。
$ git add .
$ git commit -m "feat: moduleDetectionをforceを設定"
moduleDetection
が legacy
の場合
moduleDetection
に legacy
を設定します。これでファイルはスクリプトとして扱われます。
tsconfig.json
を修正します。moduleDetection
に legacy
を設定します。
{
"compilerOptions": {
"lib": ["dom", "dom.iterable", "esnext"],
"allowJs": true,
"skipLibCheck": true,
"strict": true,
"noEmit": true,
"esModuleInterop": true,
"module": "esnext",
"moduleResolution": "bundler",
"resolveJsonModule": true,
"isolatedModules": true,
"jsx": "preserve",
"incremental": true,
- "moduleDetection": "force",
+ "moduleDetection": "legacy",
"plugins": [
{
"name": "next"
}
],
"paths": {
"@/*": ["./src/*"]
}
},
"include": ["next-env.d.ts", "**/*.ts", "**/*.tsx", ".next/types/**/*.ts"],
"exclude": ["node_modules"]
}
incremental
が true
の場合、設定変更がうまく反映されないため tsconfig.tsbuildinfo
を削除します。
$ rm -rf tsconfig.tsbuildinfo
型チェックします。するとエラーが出ます。
$ pnpm run typecheck
src/lib/bar.ts:1:7 - error TS2451: Cannot redeclare block-scoped variable 'name'.
1 const name = "bar";
~~~~
node_modules/.pnpm/typescript@5.0.2/node_modules/typescript/lib/lib.dom.d.ts:18092:15
18092 declare const name: void;
~~~~
'name' was also declared here.
src/lib/foo.ts:1:7 - error TS2451: Cannot redeclare block-scoped variable 'name'.
1 const name = "foo";
~~~~
node_modules/.pnpm/typescript@5.0.2/node_modules/typescript/lib/lib.dom.d.ts:18092:15
18092 declare const name: void;
~~~~
'name' was also declared here.
Found 2 errors in 2 files.
Errors Files
1 src/lib/bar.ts:1
1 src/lib/foo.ts:1
moduleDetection
が force
の場合、ファイルがモジュールとして扱われていたため、エラーが出ませんでした。が、legacy
に変更することで、ファイルをスクリプトとして扱われるようになりました。これにより、foo.ts
と bar.ts
で定義している name
がプロジェクト全体でのスコープとなり、name
が重複しているためエラーが出てしまいます。
const name = "bar";
const name = "foo";
コミットします。
$ git add .
$ git commit -m "feat: moduleDetectionをlegacyを設定しエラーを確認"
Next.jsの設定考察
create next-app
で作成した Next.js プロジェクトで moduleDetection
は記載されていません。明示的にファイルをモジュールとして扱うようにするため、moduleDetection
を force
に設定することをお勧めします。
まとめ
moduleDetection
は、ファイルがスクリプトであるかモジュールであるかを TypeScript がどのように判断するかを制御します。Node.js & TypeScript のプロジェクトと Next.js のプロジェクトで動作確認を行いました。
参考
Discussion