Closed8
アウトプットに係るSEO的な何かやメトリクス
YouTube、動画投稿を最近できてないのに、最近チャンネル登録増えた理由を考察する。
考えられるのは、
・単純に過去動画を見てくれて良いと思った
・zennのリンクから
・YouTubeのタグを設定したから
くらい?
チャンネル登録の経路考察すればとりあえず何か分かりそう
YouTube shortよりtiktokの方が2,3倍動画の再生数が多い。これは何が理由?
・再生数の定義の違い?
・表示アルゴリズム的な?
・リコメンドのあたり?
noteはやはりポエム系や雑記用が良さそう。
zenn、youtubeあたりで技術的なアウトプットをするとして、noteで進捗報告とか読んだ本とか、お気持ち表明とか。。。Twitter的な?
noteは自社HP的な使い方?
だいたいは、こっちのイシューで議論
動画で使ったPPはspeakerdeckで共有。
論文の文献管理にGitHubが使えないか?
自分はドクター行くわけではないのでガチガチに文献管理をしたいわけじゃないけど、勉強と後々のために残しておきたい。
フォーマットは落合先生のものを使う。
一応、以下みたいな記事があった。
ただ、markdownファイルで管理かイシューで管理はどっちが良いのか
著作権的に、パワポでまとめたものをspeakerdeckとかはヤバそうだし
データベース的に使うならイシューの方が良さそう。notionでも最悪いいけど。出来ればモチベ管理のためにもGitHubに草生やしたい。
この手の話でよく聞くのは、
- notion
- mendeley
このスクラップは19日前にクローズされました