Open6
Reactのいい書き方を探っていく
- ロジックとview を別コンポーネントにする
- どうなんやそれは
- default export を使わないことで typo を減らす
- functional component の使用
- life cycle 考えなくてよくなる
- コンポーネントはいつでも捨てれる塊であれ!
- ビジュアルのテストに storybook を使おう
- 値が変更された時の処理を記述できる
- 第二引数に監視する値をセット
- マウント、アンマウント時のみ第二引数になにもセットしないで callback 関数として使用できる
- アロー関数を用いることでコンストラクターでのbind を削る
- そもそも bind ってこのthis ほんまにこの this??ってわからなくなることなので
アロー関数を用いて必要なところだけ this を用いるように修正したいところ
- フックを用いたリファクタリング