📦
ProxmoxでのDocker・LXC・VMの使い分け
自宅サーバーのProxmoxでインスタンスを立ち上げるときにコンテナかVMかでいつも迷うので、調べたことをメモしておきます。
- Docker(アプリケーション)コンテナ → 使いたいアプリケーションの信頼できるイメージが提供されていて、ネットワークまわりが複雑でない場合 例)TraefikやPi-holeなど
- Linuxコンテナ(LXC) → 使いたいアプリケーションの信頼できるイメージが提供されていないか、ネットワークまわりが複雑な場合 例)VPN系(Tailscaleなど)
- VM → Linux以外のOSを動かしたい場合や、Dockerホストが必要な場合
例えば常用中のTailscale。公式のDockerイメージが提供されてるんですが、Dockerコンテナ上で動かすとパフォーマンスが出なかったり、うまく動作しなかったりすることがありました。LXCコンテナ上で動かすと問題なかったです。
Proxmox上でDockerを使いたい場合は、Docker専用のVMを作ってそこで動かすのが公式に推奨されてます。Dockerのエコシステムに乗っかりつつ、VMならではのメリット(ライブマイグレーションなど)も享受できて、Portainerなどでも管理しやすいといいことずくめ。軽量だと評判でDebianベースのDietPiをVMとして立てて使ってみることにしました。
Discussion