【Slack】リストでカンバンもどきを作って楽なタスク管理をしよう!

2024/09/17に公開

Slackを使っていると、
どこで話してた内容だっけ・・・? と会話を見失うことが多いと思います。
そこで今回はSlackのリスト機能で私が使っているカンバンもどきのリストを紹介します。

全体像

詳細

このカンバンもどきを用いて時系列に関係なく必要そうな情報をポイポイ入れて優先度で整理するというタスク管理を試してみてください!

朝に5分の整理をすると仕事がやりやすくなります。

カンバンもどきの作り方

カンバンもどきは次の手順で作成します。

  1. リストの新規作成
  2. 必要なカラムの追加
  3. チェックボックス基準でビューを作成
  4. 任意のタスクをいれる

リストの新規作成

リスト→新規→リストの流れで新規リストを作ります。

新規リストは下記のようになります。

必要なカラムの追加

削除するカラムは2点

  • メンバー
  • 日付

追加するカラムは4点です。

  • チェックボックス
  • テキスト
  • 優先度
  • メッセージ

追加したカラムは下記のような順序で並べるとのちに便利に使えます。

チェックボックス基準でビューを作成

すべてのアイテム→ビュー→「+」→ビューを追加する で新規ビューをタブを開きます。

新規ビューには下記を入力して作成を押します。

  • リストのビュー名:カンバンもどき
  • レイアウト:Board
  • 次でグループ化:チェックボックス

「カンバンもどき」のビューが完成後、
並び替え→優先度→昇順 として 「ビューを保存する」ボタンを押します。
ビューの保存形式は「変更を保存する」の上書き保存で問題ありません。

任意のタスクをいれる

あとは普段のSlackリスト通り課題を追加していき、優先順位をつけていきます。

リストから追加する方法は「+」を押すだけです。

他のチャットからリストに追加するには、
投稿されたチャットのオプションから「リストに追加」を押します。
この方法だとチャットのURLも一緒につくため私は重宝して使っています。

以上で「カンバンもどきの作り方」の説明を終わります。

Slackは普段から活用しているけど、、よくメッセージが流れちゃう・・・
みたいな人はぜひこのリストを活用してみてください!

追加カラムが4つの理由

ここはおまけですが、なぜ追加カラムを4つにしたのか理由を書いておきます。

カラム名 追加理由
チェックボックス タスクが完了したがどうかの判定のため追加
テキスト 外部のURLやタイトルに書ききれない内容を記載するため追加
優先度 時系列での管理をやめ、自身の優先度でタスクを切り替えられるよう追加
メッセージ 元のスレッドや投稿に瞬時に移動できるため追加

Discussion