PHPカンファレンス2023参加報告
PHPカンファレンス2023に参加してきました
自分に時間的な余裕が出てきたのと、最近PHP触ってないのでトレンドを知りたくてPHPカンファレンスに参加してきました。当日のオンライン配信がなくなったのも理由の1つ。(これは正解だと思います)
久々のオフライン参加でしたがすごく楽しかったです。スタッフの方々ありがとうございました。
参加したセッションの感想
PHPカンファレンスは複数の講演が並行で行われるので、自分が参加した内容についてだけ紹介
PHP初心者セッション2023 〜ChatGPT時代の簡単な始め方
PHPまだ触った事ない人向けの話からはじまって、環境の作り方、基本構文の話があり、最後にChatGPTを使ったコード生成、テストデータ生成について紹介がありました。
自分の知識はPHP5系で止まっているといって過言ではないのですが、入り口の部分についてはそんなに変わってない事がわかりました。
ChatGPTに作らせたコードが特にエラーを出さずに一発で動いたのはすごいなと思いました。
PHPプロダクトにAIによる自動生成機能を導入するまで
M&AクラウドでのAI機能導入までの流れ、課題の解決方法。
特に以下の内容については業務でAI導入する時に重要な要素だなと思いました。
・社内にはAI導入に懐疑的な人がいたが、ハッカソンでAIの強みがわかってきたことで、懐疑的な人も意識が変わってくる
・やるなら競合よりも早くやる。品質についてはβ版である事をユーザーに許容してもらう
・AI自体の進化が早いので、変化を許容できる柔軟な設計にする
ハッカソンがやれたり、β版を展開できたりする文化が社内にある事がすごい。
PHPerにとってのWebAssemblyの可能性
WASMミリしら勢なので、知る事ができてよかったです。figmaでも使われているそう。将来的には小規模ランタイムとしてLuaの代替にもなったりするんじゃないかという話も面白かった。
PHPerの為のAI・機械学習入門
AIってなんだ?というワードの定義からはじまって、歴史の話、実践的な単回帰分析、重回帰分析と順々に深掘りしていって、機械学習の世界を体系的に解説。
PHPでもMLできるとということで、RubixMLを使う話。
知らない事だらけでついていくのがやっとでしたが、機械学習の重要性を理解できて、ちょっとずつ勉強していこうというモチベが高まりました。
リーダブル プルリクエスト (分割プルリクエスト編)
コードレビューを円滑に進めるために分割プルリクエストを運用しているよという話。
馬鹿でかいプルリクエストはレビュアーの負担になるから、マージに時間かかる。マージに時間がかかるとメインブランチとの差分が生まれてしまい、余計にマージするのが難しくなる。そういう状況はどこにでもあると思うのですが、その解決方法として分割プルリクエストを選択したという話
個人的には、プルリクエストのために引数にデフォルト値を設定するのは(事故リスクを天秤にのせてしまっている&&レビュアーに対してルールを追加しているという意味で)自分ではやらないかなという印象でしたが、スピードをあげるために分割していくのはアリかなと思いました。
アンカンファレンス
次の講演を見に行きたかったので、途中退室しましたが、IAの話が聞けたのは興味深かったです。
運用中の大規模オンラインゲームで8年ぶりにPHPバージョンアップをした話
・PHPを5.5から8.1にバージョンアップ
・平均レスポンスタイムが42%短縮
・MessagePackの形式差の吸収
・並行稼働しながら差分を減らしていく
・PHPUnitのバージョンアップはきつい
短い期間でのジャンプアップお疲れ様でした。
爆速になりすぎてタイムアウトするテストがタイムアウトしなくなったのはアツい。
スポンサー企業に関する感想
無職で参加すると、スポンサーに対する見え方が全然変わってきて、業務内容や会社の魅力を知りたくなって、ブースに話を聞きに行ったり、チラシをじっくり見ていました。
スポンサーブースではスタンプラリーをやっていて、気軽にのぞきやすい空気が作られていてとても良かったです。
以下、各企業を見て感じたこと
ファーストロジック
楽待チャンネルをチャンネル登録して見ているので、ファン目線ですごく入りたい会社w
がっつりPHPを使われているようなので、PHPエンジニアであれば活躍の場所がありそうなのも良さそう。
株式会社リヴァンプ
コンサル業をされている会社。PHPの話や求められる技術力などの話はあまり聞けなかったのですが、みんなが名前を聞いたことのあるようなさまざまな企業のDX支援をされているということで、全社利用するシステム導入や改善とかやってきた自分にとっては一番面白そうな仕事だなと思いました。
ギークニア
転職相談。エージェント全員が元エンジニアというのは非常に合理的だなと思いました。採用に関わった人間として、エンジニアがなんなのかわかってないエージェントの推薦文は情報量ゼロということが多かったので、こういうサービスが出てくるのは良いですね。
ポスタス株式会社
新時代のPOSシステムを作っている。iOSクライアント領域とか違う領域に手を広げたいWebの人は成長機会につながりそう
株式会社DROBE
プロフィールをベースにスタイリストがひとりひとりにあう商品(ファッション)を選んでくれるサービス。
正直ファッションとは無縁の生活なので、ユーザーイメージとかサービスに求められるものが想像つかなかったのですが、
配っていたコーヒーのQRコードから辿れる Engineering Entrance book が、最高に良くできていて、このドキュメントを作り上げた方達と一緒に仕事できるとしたらそれだけで価値あるなと思いました。
アクセルマーク株式会社
アクセルマークさんってゲーム作ってる会社というイメージだったんですが、今はピボットして広告とか中心にやられているんですね。PHPer的にはそっちのほうが親和性高くて良いかもしれない。
ブースがサービスの紹介が中心だったので、エンジニアとして所属することの魅力とか、どういうシステム構成なのかとかわかると嬉しいなぁと思いました。
株式会社カカクコム
同梱のチラシから。ブースはなかったかも。サービスとPHPの相性が良さそうなので、PHPerなら会社貢献できそうだなと思いました。kakaku.com以外にもたくさんのサービスをやられているんですねえ。
チャットワーク株式会社
Scalaのイメージでブースでお話を聞いたら、PHPがガンガン使われているという事で、情報のアップデートができました。
対応してくれたエンジニアの方のPHPに対する理解が非常に高かったので、優秀なエンジニアが集まっていて成長しやすい環境なのかなと思いました。
以前の職場でChatworkからSlackに乗り換えた理由の1つとしてChatworkはAPIが貧弱で投稿のPOSTしかできないみたいな話があったのですが、それははるか昔の話で、今はBot作りに必要な機能は一通りあるそうです。いいですね。
Discussion