Bluesky meetup vol.3にいってきた
概要
この記事は、逆アドベントカレンダー 10/12分です。
四谷ラボ開催のBluesky meetup vol.3 に行ってきましたので、そのレポートです!
大崎にあるアドビ株式会社様の会場で行われました。
自己紹介
発火大根というハンドルネームで活動しております。
普段はNostrに引きこもっていることが多いです。
わたしのBluesky歴はこんな感じです。
2023/05/01 Bluesky開始
2023/06/25 Bluesky関西オフ(BBQ) 参加
2023/09/02 Bluesky勉強会 #2 主催/司会/LT (NGワードありの投稿専用クライアントを作った話)
2023/12/19 Blueskyアドカレ19日目記載
2024/02/21 Bluesky勉強会 #3 LT (BlueskyのvimクライアントのPoCを作った話)
2024/04/13 Bluesky Meetup Tokyo vol.2 運営(裏方/設営や飲食準備など)
2024/10/12 Bluesky Meetup Tokyo vol.3 運営(裏方/設営など)
感想
Danさんプレゼン
Danさんは去年MetaからBluesky社に転職された方で、ReactとReduxの共同作成者としても知られています。
非常にファンサービス精神旺盛な方で、会場では「この後京都に行くので20:30には帰るけど、セッションが始まるまでは気軽に話かけてくれていいよ!」ときさくに話してくれていました。
Danさんのプレゼンは、Webの歴史の話~データの所有権を持つことの重要性~AT Protocolの思想までシームレスにつながっていて、とても説得力のあるプレゼンでした。
私は今までBluesky/AT ProtocolはBlueskyが前面に出過ぎていて、AT Protocolの思想があんまり見えないような気がしていてもったいないなー、という印象を持っていたのですが
Blueskyの方からがっつりATProtocolの思想の話が聴けて嬉しかったです。
GDPR(EU一般データ保護規則)の話も、そんなに詳しくなかったので新鮮でした。
山貂さんプレゼン
山貂さんから、AT Protocol以前のBlueskyの変遷(2019-2022)についてプレゼンがありました。
個人的には、2019年に既にBlueskyプロジェクトが誕生していたことや、当初は新規プロトコルを作ることを想定していなかったことに驚きました。(ActivityPubの採用も選択肢にあったらしい)
あと、余談でNostrの話題が出て、Nostr民の自分としては嬉しくなりました。
交流会
交流会では、今まであまり話せていなかった方(teatwoさんやzaorikuさん)とがっつり話せましたが、大勢の方と交流は出来ていませんでした。
今後Bluesky meetupがあったら、もっと大勢の方と積極的に交流していこうと思います。
あと、ケータリングのおにぎりとサンドイッチを爆食いしました。
旨すぎる。特におにぎり。
終わりに
今回のBluesky meetupも楽しんで参加することができました。
諸々の事前準備やプレゼンをしてくれた方々に感謝です!
あと、Danさんのプレゼンを聞いて、Bluesky社も「AT Protocolとしての発展」を願っているんだろうな、と改めて感じました。
個人的には3rd partyの開発者がもっと増えて、「AT Protocolにこんな仕様欲しくね?」という方がもっと増えたら、プロトコルの発展に繋がると思います。
頑張れAT Protocol!
でもNostrも負けないぞ(ボソッ)
Discussion