🐳
本当にあった怖い話: Dockerイメージにはバージョンタグをつけろ!
「物流の次を発明する」をミッションに物流のシェアリングプラットフォームを運営する、ハコベル株式会社 開発チームのテックブログです! 【エンジニア積極採用中】t.hacobell.com//blog/engineer-entrancebook
「物流の次を発明する」をミッションに物流のシェアリングプラットフォームを運営する、ハコベル株式会社 開発チームのテックブログです! 【エンジニア積極採用中】t.hacobell.com//blog/engineer-entrancebook
Discussion
この結論にそこまで異論はありませんが、docker build であれば
--pullオプションで毎度プルすることを促すことは可能です。こんなオプションがあるんですね、勉強になります👀
ありがとうございます!
hadolintでlatestタグの警告を出すことができます!
ありがとうございます、Dockerfileのlinterで警告出せると便利そうですね!
今度使ってみます!
のように書くことで、ダイジェスト指定にタグ情報を添えることができますよ。
コメントありがとうございます、知らなかったです!
これならバージョンを指定した上で、ダイジェストがブレずに指定できるんですね👀