🍎

【Rails】アプリケーション作成手順

2023/07/20に公開

はじめに

初学者です🔰
アプリケーションを作成する際に毎度悩んでしまうので、手順をまとめました。
Cloud9を使用しています。


1.Railsアプリケーションのひな形を作成

ターミナル
※アプリケーション名「testapp」で作成
$ rails new testapp
  • 「$」これは打たない
  • 少し待つ。Webpacker successfully installed 🎉 🍰←ターミナルに表示されたらOK!

2.作成したアプリケーションへ移動

ターミナル
$ cd testapp

3.アプリケーションサーバーを起動

ターミナル
$ rails s
  • 「rails s」の「s」とは、「server」のこと。「rails server」でも可
  • ブラウザ経由でアプリケーションにアクセスすることができるようになる
  • 開発用のPC上に作られたサーバのため、他のPCからブラウザ経由でアクセスできない

4.URLにアクセス

※Cloud9を使用しています

  • 「Preview」➡「Preview Running Application」➡ブラウザを開く

5.「Blocked host」エラーが出るので、ホスト許可の設定をする

  • config/environments/development.rbファイルの最下部「end」より上に「config.hosts.clear」を追記

6.アプリケーションサーバーを停止

ターミナルでショートカットキーを使用

  • Windows 「Ctrl + C」
  • Mac 「control + C」

7.アプリケーションサーバーを起動しURLにアクセス

ターミナル
$ rails s
  • Yay! You're on Rails!の文字が画面に表示される

8.アプリケーションサーバーを停止

ターミナルでショートカットキーを使用

  • Windows 「Ctrl + C」
  • Mac 「control + C」

9.Gemをインストール

ターミナル
Gemfileに必要なgemを記述した後、下記コマンドを打つ
$ bundle install

※gem 'devise' の場合はbundle installの後に更に下記コマンドを打つ
$ rails g devise:install

10.モデルを作成

ターミナル
※モデル名「user」で作成
$ rails g model User

※deviseの場合
$ rails g devise User
  • モデル名は「単数形、一文字目は大文字」で作成
  • モデル名を間違えた場合、$ rails destroy model モデル名 で削除!

11.テーブルを作成

  • db/migrateファイルに必要なカラムを記述
ターミナル
$ rails db:migrate

12.コントローラー作成

ターミナル
※コントローラー名「users」で作成
$ rails g controller users

アクションも一緒に作成できる!
※new,index,show,editアクションを作成
$ rails g controller users new index show edit
  • コントローラー名を間違えた場合、$ rails destroy controller コントローラー名 で削除!

13.ルーティング作成

  • config/routes.rbに記述

14.ビュー作成

  • app/views/コントローラー名を右クリックし、「New File」を押してファイルを作成する
  • ビューファイル名には拡張子「.html.erb」をつける
  • ビューファイル名はアクションと同じ名前にすること
  • ファイル名を変更する場合、ファイルを右クリックし「Rename」
  • deviseのビューファイルを作成する場合、$ rails g devise:views

15.アプリケーションサーバーを起動

ターミナル
$ rails s

以上です!

最適な手順がいまいちわからず、ひとまずこの流れで進めています。
アドバイスや修正点などがあれば教えていただけると幸いです🙌

Discussion