🕌

Netlifyとホスティングについて

2022/12/18に公開

Netlifyの特徴について

・ウェブサイト、ウェブサービスを公開するには、自分でサーバーを用意するかホスティングサービスを利用しなくてはいけない。

・よほどの理由がない限り自分でサーバーを用意するのではなくホスティングサービスを利用する人が多い。

・少ないステップで静的サイトを公開できるホスティングサービス。

・独自ドメインも無料。無料で使える機能が多い。

・フォーム機能など、部分的に動的な機能を使える。

・Netlify固有機能を使わないと動的なサイトは構築できない。

・その他、ファイルの直接アップロードによるビルドにも対応しているため、普段gitを使わない方でも使用することが可能。

・「New site from Git」のボタンの画面でファイルのディレクトリごとドラッグ&ドロップすることでデプロイができる。

ホスティングとは

・一言で言うと、「サーバーを借りること」

・レンタルサーバーも呼ばれることもある。

・ホスティングには2種類あり、「共有ホスティング」と「専用ホスティング」がある。
「バーチャルウェブ」と「インテグラル」と呼ばれることもある。

・共有ホスティングは、複数のユーザーが1つのサーバーを共同で利用すること。

・共有ホスティングは不可に弱いが、比較的安価。

・専用ホスティングは、1ユーザーで1つのサーバーを専有している状態のこと。

・専用ホスティングは不可に強いが、比較的高価。

・似た言葉に「ハウジング」があるが、これはサーバーを置く場所を提供するサービスのことである。

・改めて説明をすると、
ホスティングは、会社専用のサーバーの購入は必要なく、レンタルで済ませられる。
ハウジングは、会社専用のサーバーが必要で、その置き場所を提供している。

Discussion