✨
Web アプリのフレームワークの裏にある、知っててうれしい基礎知識について
はじめに
Web アプリのフレームワークがより便利になり、開発者がより簡単に Web アプリを開発できるようになってきています。
私も主に Ruby on Rails を利用して Web アプリを開発していて、その便利さに感心しています。
その一方で、便利なフレームワークを利用することで、その裏にある基礎知識を知らないまま開発を進めてしまうことがあります。
Web アプリを開発する上で、基礎知識を知っていることで、よりよく Web アプリを開発を進めることができます。
例えば、以下のような場合です。
- サーバー・クライアント間の通信を見て、正常に動作しているか確認したい
- データベースから効率的にデータを取得したい
- データベースのデータをより効率的に更新したい
- Web アプリのパフォーマンスを向上させたい
ここでは、知っててうれしい基礎知識について、まとめたスライドを紹介します。
またこのスライドは、わかりやすいように省略している部分があります。
このスライドを見て興味を持った方は、各トピックについて、より詳しく調べていただけるとうれしいです。
HTTP
HTTP について
HTTP キャッシュについて
HTTP Cookie について
HTTP Cookie を使ったセッション管理について
データベース
データベースについて
リレーショナルデータベースについて
SQL について
まとめ
Web アプリのフレームワークの裏にある、知っててうれしい基礎知識をまとめたスライドを紹介しました。
この記事を見て、基礎知識について興味を持った方は、各トピックについて、より詳しく調べていただけるとうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事がすこしでもよいと思ったら、Like♥ を押してもらえると励みになります。
Discussion