🎉

「音楽とAIの融合」イベントレポート

2024/06/02に公開

はじめに

本記事は、2024年5月17日に神戸三宮にて開催された GDG Greater Kwansai のイベント、「音楽とAIの融合」のイベントレポートになります。
https://gdgkwansai.connpass.com/event/314318/

GDG Greater Kwansai とは

GDG Greater Kwansai は、広域関西圏で活動する Google Developer Group です。

大阪、京都、奈良、神戸、岡山、四国、広島大学、大阪大学、金沢工業大学など、広い意味での「関西」を活動範囲にしています。 主に AI や Cloud Computing など、最新のテクノロジーに関するセミナーやワークショップを行っています。

イベントの概要

「AIは人間と共存できるのか」というテーマは、多くの業界で注目され続けています。その中でもとくに「音楽」と「教育」に焦点を当てた6つのセッションを行いました。本イベントのメインゲストは、一流企業のエースでもあり、ヴァイオリニストでもある草川研二さん。
AIと人間は、果たして共存できるのでしょうか?

草川研二さんの Instagram: https://www.instagram.com/kenji_violin/

ヴァイオリン・ミニコンサート


伴奏:山之内 悠子さん、ヴァイオリン:草川 研二さん

リアルに意識を向けたり、またスマホに戻ったりする「Transport between Digital and Real」をテーマに、サンキタ広場の喧騒と調和するヴァイオリンの演奏が草川さんによって行われました。

Fireside Chat


写真左から 司会:石原 直樹さん、ゲスト:田川 慧さん

AIは音楽教育において、教師のような立場になり得るのではないか。基礎的な部分の補強や、継続的な学習のサポートをしてくれる存在になれる可能性があるといった議論が交わされました。

ミニワークショップ


講師:草川 研二さん

小学生から大学生を対象に、勉強や仕事と両立しながらヴァイオリンを楽しむ方法を、会社員とヴァイオリニストの二刀流学ぶミニワークショップを行いました。参加者は実際に演奏をしながら、個人演奏やコンクール、合奏での演奏技術向上、演奏をより楽しむためのポイントなどを学びました。

トークショー


写真左から 司会:中嶋 貴子さん、ゲスト:草川 研二さん

ヴァイオリンに限らず、さまざまな分野のトップレベルになるためには何が必要なのかについてお話ししていただきました。何事も10,000時間向き合っているとプロになれるそうです。何かを極めるためには捨てなければならないものも出てきます。プロフェッショナルになることは、言葉にするほど簡単なことではないですね。

音楽とAIの融合


写真左から ヴァイオリン:草川 研二さん、AI調教師:村岡 正和さん
AIが創り出した音楽と、草川さんのヴァイオリンによる即興セッションが行われました。AIと人間の双方の凄さを実感する、素晴らしい演奏でした。AIは人間の何倍もの速さで曲を作成します。一方、人間はAIが苦手とする圧倒的な適応力で協奏します。それぞれに優劣があり、それらを補い合っているようでした。近い将来、AIと人間はお互いの強みを生かし、共に歩んでいくことが可能となるのではないでしょうか。

パネルディスカッション


写真左から ゲスト:田川 慧さん、村岡 正和さん、脇浜 紀子さん、山之内 悠子さん、草川 研二さん、司会:石原 直樹さん

AIと教育、音楽はどうか変わっていくべきかについて議論が繰り広げられました。教育においては、教員から見た印象について語られました。学生が生成AIで課題やレポートを作成できるようになることで、力が身につかないのではというマイナスの意見が出た一方、生成AIによって業務負担を改善できるといった、プラスの印象もあるようです。

主催

ミニコンサート: Greek Alphabet Software Academy
Fireside Chat以降: GDG Greater Kwansai, MS Base Kobe

協力

個人

草川 研二(バイオリニスト)
山之内 悠子 五嶋みどり主催NPO法人ミュージックシェアリンクグ・サポーティングアーティスト(伴奏)
宮田 哲 TOA(音響機器担当)
後藤 泰徳(楽器提供)
辻 英子 ティコティコインターナショナルミュージックスクール 主催 (アドバイザー)
脇浜 紀子 京都産業大学 現代社会学部 教授(パネリスト)
中嶋 貴子 (アドバイザー)

団体

Anchor Kobe(会場提供)
株式会社ジャーニージーン(運営、告知協力)
GDG Greater Kwansai(運営、告知協力)
GDG Kobe(運営、告知協力)
Alpha+ Project(運営、告知協力)
Microsoft Base Kobe(運営、告知協力)
TARIRU(運営、告知協力)
ボナルーカフェ(アドバイザー)

次回イベントについて

次回は 2024年6月29日、30日の2日間に渡り、金沢工業大学でデザインスプリントキャンプ・モバイルアプリ・Go 言語・UX をテーマとした講演が行われます。

ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

https://gdgkwansai.connpass.com/event/316372/

まとめ

今回のイベントを通して、AIと人間にはそれぞれ得意分野があり、お互いに支え合いながら共存していくことが重要になるのではないかと改めて実感しました。

来場者数

ミニコンサート: 100人程度
※Fireside Chat以降の参加
現地参加: 27人
オンライン参加: 11人程度

GDG Kwansai は、毎月各地を巡ってイベントを開催しています。最新情報は以下のアカウントでお知らせいたしますので、ご興味のある方はフォローをお願いいたします!

各種アカウント

Gasa トップページ https://greek-academy.org/
X https://twitter.com/gdgkwansai
GDG greater kwansai トップページ https://gdg.community.dev/gdg-greater-kwansai/
Connpass https://gdgkwansai.connpass.com/

Greek Alphabet Software Academy

Discussion