🦔

GitHub Copilot Chatを使ってみた

2023/08/03に公開

はじめに

GitHub Copilot Chatとは

GitHub Copilot Chat can help you by providing answers to coding related questions directly within a supported IDE.

GitHub Copilot チャットは、サポートされている IDE 内でコーディング関連の質問に直接回答を提供することで、あなたをサポートします。
https://docs.github.com/ja/copilot/github-copilot-chat/about-github-copilot-chat

簡単に言うと、記事執筆時点ではVSCodeにいい感じに統合されており、プログラミングに関しては最強のパートナーです。

使い方

以下の拡張機能をインストールしてください。

https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=GitHub.copilot

使ってみる

こんな感じの画面で、/ を入力するとコマンドが表示されます。

Copilot Labsと違い、コードの選択をしなくもいいです。
開いているファイルについて回答してくれます。

クイックフィックス

コードの修正を提案してくれます。
結構いい精度で提案してくれます。
GitHub Copilotは、IDEで開いている別タブのファイルも参照してくれるので、関連ファイルを開いていると、より精度が上がります。
Reactのコンポーネントにtailwindを当てるなどの限定的なタスクは、Copilot Labsの方が精度が高いです。

コードの説明

今までは長いコードをコピペしていましたが、なんも操作しなくても、コードの説明をしてくれます。
あまりに長いときは、途中までしか説明してくれませんが、その場合は、コードを選択して、/explain を入力すると、説明してくれます。

テストコードの生成

テストコードを生成してくれます。
フレームワークを伝えておくと、そのフレームワークに合わせたテストコードを生成してくれます。
特にめんどくさいE2Eテストのテストコードを生成してくれるのは、かなり便利です。
(画像は単体テストの例)

まとめ

現時点では、まだまだ精度が低い場面がありますが、これからどんどん精度が上がっていくと思います。
タブキーを押すことが仕事になる日も近いかもしれません。
正式版になったら、追記します。

GitHubで編集を提案
GMOメディアテックブログ

Discussion