😊
GitHubのプライベートリポジトリをcloneする
GitHubのプライベートリポジトリをcloneする
背景
- cloneしようとしたら、Repository not foundエラー発生
前提とか環境
- リポジトリ所有者は自分以外のアカウント
- 自分は、collaborator
- VSCodeのターミナルでGit操作
対応手順
アクセストークンの生成
- GitHubで、アカウント設定(Settings)ページへ
- ページ左側メニューの一番下にある「Developer Settings」クリック
- ページ左側メニュー「Personal Access tokens」→「tokens(classic)」→「Generate new token」→「Generate new token(classic)」
- サインインを求められた場合、サインインする
- トークンに関する情報を入力する
- Note : トークンの説明、自分がわかりやすい名前とか
- Expiration : トークン有効期限
- select scopes : トークンの権限範囲。必要な権限のみチェックする。
- 「repos」にチェックすれば、基本的なリポジトリ操作可能。リポジトリ削除は別の権限(delete_repo)
- 「Generate token」で生成。生成されたトークンはどこかに保存しておく。
clone
- VSCodeのターミナルで、git clone
- エディタ上部にテキストボックスが現れて、Passwordを求められる
- そこに、先ほど生成したトークンをペーストしてEnter
Discussion