Open1
Elastic IPの上限緩和申請を出した
経緯
一つのAWSアカウント内にCopilot使っていくつかアプリケーション構築してたらエラーで構築できなかったので内容見てみたらElastic IPが上限に達してるとのこと
Service Quotasってとこから上限緩和申請出せるみたいだったので出してみた

Elastic IPはEC2に含まれるので、EC2を検索

Classicはもう使われないはずなのでVPCの方を選ぶ

クォータの引き上げをリクエスト

変更したい値を入力してリクエスト

承認されるまでは保留中のとこに出てくる(承認されてからこれ書いてるから何もない)

承認されたら承認されたよって出てくる
今回は7/6の夜に申請したら7/7の朝には承認されてた