ポートフォリオ作成の難しさとテーマ選定への迷い

2023/08/01に公開

今日は雷がすごかった。
昨日まで熱を出していた息子も今日は熱が下がり、無事に保育園に行けたので安心しました。
でもまた熱があがってきてしまったので心配です。

さて、今日からポートフォリオ作成の期間フェーズに入りました。
個人での作業は順調に進めていて、テーマ選定、ER図、テーブル定義書、アプリケーション詳細設計まで進んでいたのですが、テーマと機能設計レビューで機能を盛り込みすぎているとの指摘を受けてしまいました。
確かにハードワークではあると思っていたものの、終わる見込みがあって提出したのですが、プロから見る現実的な指摘はとてもありがたいです。

一度返ってきたことで、改めてどうしようか考えてみると、テーマ選定の難しさに直面しています。
個人の思考が反映されるテーマ選びは難しいですね。
今のテーマも自分の好きなテーマなのですが、ユーザー側に立った時に本当にこのサービスを使いたいと思うか、という疑問が湧いてきました。
自分の作りたいものと今の技術、チャレンジ技術の共通項の中から、ユーザーにとっても価値のあるサービスを作りたいと考えています。
また、オリジナリティを出すことも大切にしたいと思っていますが、期間内で実現可能なバランスも考慮しています。

スクールの友人がおすすめしてくれたマインドマップ作成サイト、
https://mindmeister.jp/
は脳内の整理に役立っていておすすめです。迷いに迷いながらも、どんなポートフォリオを作成するのかを整理するために活用しています。

自分の中で納得のいくポートフォリオが作成できるようがんばります!

Discussion