🐜

denopsでVimプラグインを作ってみた

2021/02/25に公開

vim-jpで開発されている denops.vim というプラグインエコシステムを利用してプラグインを作ってみました。

https://github.com/vim-denops/denops.vim

denops.vimについてはありすえさんの記事が詳しいです。

https://zenn.dev/lambdalisue/articles/b4a31fba0b1ce95104c9

作ったもの

denops-ojichat.vim というものを作りました。またojichatです。正直すまんかった。

https://github.com/gamoutatsumi/denops-ojichat.vim

使い方

denops.vimをインストールした上でこのプラグインもインストールするだけです。

:DenopsOjichat というコマンドが本家っぽく動きます。

ただ、引数としておじさんに喋らせたい名前しか取らないようになっているので、絵文字の数とか読点の調整とかはできません。

そもそも裏で使っているojichatの実装がこちらの記事で紹介されているものを使いまわしているので、仮に引数を取るようにしても読点の調整はできませんが。

実装

細かい実装とかはそう長いコードでもないのでリポジトリを見ればわかると思います。

ざっくり説明すると、上の記事で紹介されていたojichat.jsをdenoでインポートしてdenopsに諸々渡して処理してるだけです。

まとめ

Vimのプラグイン自体作るのはほぼ初めてに等しい(プラグイン化してないVim script群はちょいちょいある)のですが、 TypeScriptが書ければそれっぽいものが書けるので感動しました。

denops流行らせていきたいですね。

Discussion