Galirage Inc.
🐘

macOSでXAMPPを使う場合のエラー集【PHP】

に公開

はじめまして、ますみです!

株式会社Galirage(ガリレージ)という「生成AIに特化して、システム開発・アドバイザリー支援・研修支援をしているIT企業」で、代表をしております^^

自己紹介.png

macOSでPHPを使った開発を行う場合、XAMPPMAMPといった便利なソフトウェアがあります。

macOSで開発をする場合はMAMPがおすすめですが、チーム全体でXAMPPを統一している場合もあると思います。

そこで、この記事では、XAMPPを導入する際のエラーについて紹介します。

1. bz2/cpgz拡張子問題

Google ChromeからXAMPPのインストールファイルをダウンロードすると、xampp-osx-8.0.10-0-vm.bz2というようなbz2ファイルがダウンロードできます。これは圧縮ファイルなため、解凍をすると、今度はxampp-osx-8.0.10-0-vm.bz2.cpgzというファイルが出てきます。そして、これの無限ループに陥ります😇
xampp_error_01.png

対処法

これに対する対処法は二つあります。
一つ目の対処法は、「Google Chromeではなく、Safariでダウンロードする」という方法です。すると、.dmgファイルでダウンロードできるため、そちらからインストールできます。

二つ目の対処法は、「.bz2という拡張子を.dmgという拡張子に名前変更する」という方法です。こちらは少し強引ですが、ファイルデータ自体は.dmgのファイル名ため、問題なく動きます。
以下の画像のように.bz2という部分を.dmgに変更し、出てきたアラートに対してはUse .dmgを選択しましょう。

2. hv_vm_create問題

インストールの完了後にアプリを起動すると、以下のような問題が発生する時があります。
これは大体の場合、対応しているmacOSが新しい(Big Surなど)が問題としてあります。

error starting xampp stack hv_vm_create mac

対処法

まだ公式が対応していないということもあり、コミュニティユーザーによるがこのバグに対するパッチファイルのようなものが作成されておりました。公式配布されているものではないため、あまり推奨しませんが、これで解決した事例がstackoverflowなどで複数確認されています。実行する場合は、読者の責任の元で行ってください。

XAMPPを閉じて、Terminalを開き、以下のコマンドにより、hyperkit(パッチファイル)をダウンロードします。

% cd /tmp
% curl -LJO "https://downloads.bitnami.com/files/hyperkit/hyperkit-testing-`20210430"`

以下のコマンドを実行し、37495adde6a3279dd7265904b85c3dc9が返ってくるかを確認します。もしも返ってこなかったら、セキュリティ上の観点からこの方法は実行しないようにしてください。

md5 /tmp/hyperkit-testing-20210430

hpyerkitを以下のコマンドでbitnamiのstackmanのフォルダの中に移動し、権限付与をします。

% mv /tmp/hyperkit-testing-20210430 ~/.bitnami/stackman/helpers/hyperkit
% chmod +x ~/.bitnami/stackman/helpers/hyperkit

最後に、XAMPPを再起動して実行すれば解決します(M1の場合は後述の章を確認)。

3. M1非対応問題

2021年9月12日確認時点で、IntelチップではなくM1チップのmacOS(OSはBig Sur)に対する対応ができておりませんでした。上記のhv_vm_createの対処方法を施してもエラーは消えませんでした。

対処法

現状、この場合はMAMPを使う方法しか対処法がありません。MAMPの方ではM1チップ対応のdmgファイルがあり、実際に起動したことも確認しました。

また、こちらに関しては確認できなかったのですが、以下の記事の手順で7.2.34-2-installer.dmgをインストールしたうまくいったという事例もあるそうです。
https://dev.to/deborahtrez/how-to-get-xampp-to-work-on-m1-macbook-pro-47gi

さらに、こちらに関しても確認できなったのですが、念のため共有しておきます。
https://stackoverflow.com/a/64947189/11845221

一言メッセージ

macOSはスピード感を持ってアップデートされていき、年々セキュリティ設計も厳しくなってきているので、OS問題はこれからも続いてくると思います。

そのため、やっぱりmacOSへの対応が早いMAMPがおすすめです🙆‍♂️

この記事で、同じ課題で困っている誰かの時間を節約できれば幸いです👍

最後に

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
この記事を通して、少しでもあなたの学びに役立てば幸いです!

宣伝:もしもよかったらご覧ください^^

AIとコミュニケーションする技術(インプレス出版)』という書籍を出版しました🎉

これからの未来において「変わらない知識」を見極めて、生成AIの業界において、読まれ続ける「バイブル」となる本をまとめ上げました。

かなり自信のある一冊なため、もしもよろしければ、ご一読いただけますと幸いです^^

Galirage Inc.
Galirage Inc.

Discussion