Open3

備忘録

がっこさんがっこさん

Dockerfile[buster]ユーザーの追加方法

RUN groupadd -g "${GROUP_ID}" "${USER_NAME}" && \
  useradd -l -u "${USER_ID}" -m "${USER_NAME}" -g "${USER_NAME}"

groupadd:

  • -g: グループ ID

useradd:

  • -l: ユーザーを lastlog と faillog のデータベースに追加しない
  • -u: ユーザー ID
  • -m: ホームディレクトリを作成
  • -g: グループ

https://manpages.debian.org/buster/passwd/groupadd.8.en.html
https://manpages.debian.org/buster/passwd/useradd.8.en.html

がっこさんがっこさん

Dockerfile[alpine]ユーザーの追加方法

RUN addgroup -S -g "${GROUP_ID}" "${USER_NAME}" && \
  adduser -u "${USER_ID}" -G "${USER_NAME}" -D "${USER_NAME}"

addgroup:

  • -S: システムグループを作成
  • -g: グループ ID
    adduser:
  • -u: ユーザー ID
  • -G: グループ
  • -D: パスワードを設定しない

https://wiki.alpinelinux.org/wiki/Setting_up_a_new_user

がっこさんがっこさん
ベースイメージ サイズ 用途
scratch 0 Rustバイナリといくつかのファイルだけがあればいいとき
busybox 約1.2MB シェルや基本的なUNIXコマンドが必要なとき
alpine 約5.6MB パッケージマネージャ(apk)が必要なとき