Open6
watchOSのライブアクティビティのあるスマートスタック表示をカスタムする!

やりたいこと
watchOSにおけるライブアクティビティのあるスマートスタック表示をカスタムしたい
背景
ライブアクティビティはWatchOSにもスマートスタック表示がされるけど、その表示が役に立つタイミングでないとスワイプして消したくなるよね(=つまり連動するiPhone側のライブアクティビティ表示も消してしまう)
同じこと思っている人がいた↓
I'm Tired Of Live Activities Replacing The Default Watch Face
Human Interface Guidelines
watchOS向け表示の考慮事項として言及されている内容
watchOS 11以降では、Apple Watchを接続しているiPhoneでライブアクティビティが開始されると、上部にライブアクティビティのあるスマートスタックが表示されます。デフォルトでは、iPhoneのライブアクティビティのコンパクト表示に表示される先頭と末尾の要素が組み合わされてスマートスタックに表示されます。最適な体験にするため、スマートスタックのライブアクティビティ専用のカスタムレイアウトを作成しましょう。

Apple Design Resources - WatchOS
めっちゃカスタムできる!

iOS18.0+で利用できるActivityFamilyを使うことでWatchOS用のビューを出し分けできる
使い方
参考

SwiftUIの話
lineSpacing: 行間
kerning: letter-spacing