🐟

AWSクラウドプラクティショナー学習5日目

2022/04/02に公開

4/2の記録

  • rubyドリル
  • AWS CLF 参考書
  • AWS IT初心者向けクラウド入門ウェビナー Cloud Practitioner Essentials for Entry

rubyドリル

https://github.com/mizupi/ruby_drill.git

AWS CLF 参考書

AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウドプラクティショナー終了

以下、学習した要点をまとめます。

請求ダッシュボード

  • コスト分析のために、コストエクスプローラーとコスト配分タグを使うことができる
  • コスト配分タグで分けた結果をコストエクスプローラーで可視化して、CSV形式でダウンロードすることができる

AWS Organization

  • 複数アカウントを一括管理し、IAMポリシーによる制御を階層化することができる
  • 複数アカウントの請求を1つにまとめることができる

サポートプラン

本番稼働している環境がある場合はビジネスプラン以上が推奨

  • ベーシックプラン
  • 開発者プラン
  • ビジネスプラン
  • エンタープライズプラン

AWS Pricing Calculator

各AWSサービスを選択して、どのくらいのコストがかかるのか見積もりができる

TOC計算ツール

AWSを導入した場合と、オンプレミスで構築した場合のコスト比較をレポートしてくれるツール

AWS IT初心者向けクラウド入門ウェビナー Cloud Practitioner Essentials for Entry

https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-Cloud-Practitioner-Essentials-for-Entry-2021-confirmation.html

公式e-learningの前に何か公式でないかと漁っていたところ、いい感じのページを見つけました。AWSテクニカルトレーナーの日本人講師の方が分かりやすく講義してくださっています。

Discussion