『入門 モダンLinux』を読んだ
O'Reilly の『入門 モダンLinux』を読んだので、感想を書きます。
書いてあること
Linux に関する幅広い話題について、基本的な部分から最新の情報まで網羅的に解説されている書籍です。カーネルの概要・シェル・基本的なコマンドなど Linux の入門書ならどの本にも書いてあるような内容はもちろん、eBPF やオブザーバビリティやモダン Linux ディストリビューションなど入門書ではあまり取り扱われない内容までカバーされています。
書いていないこと
多くの話題を取り扱ってくれているぶん、個々のトピックについてソースコードレベルで掘り下げているわけではありません。あくまで広く浅くを主眼に置いた書籍であるという印象を受けました。
良かったこと
「いま」の Linux を見せてくれる
例えば基本的なコマンドについての章では、exa
や bat
や rg
などのモダンなコマンドラインツールにも言及してくれたり、カーネルの概要に関する章では eBPF に言及するなど、全体を通して「いま」の Linux の姿を垣間見せてくれるという印象を受けました。
参考文献が充実している
一番の推しポイントです。各章の末尾に、その章で扱った内容に関連するブログや Web サイトへのポインタが提供されています。上述したように、この本自体は個々のテーマに深入りすることは少ないのですが、より深いレベルの理解ができるようにポインタを提供してくれています。
翻訳がすばらしい
英語の技術書の翻訳は不自然な言い回しが引っかかることがしばしばありますが、この本ではほとんど気になりませんでした。さらに訳者による注という形で追加の情報を提供してくれており、明確に日本語版の方がおすすめできます(原著を読んだわけではないですが……)。訳者のかたが深く Linux を把握しているからこそなせる技だと思います。
感想
楽しかったです。知らなかったツールも多く、触ったことのないものは可能な限りインストールして遊んでみました。また、上述したように参考文献が充実しているので、この先 Linux の特定の分野に深入りしてみたいと思ったら、とりあえずこの本の参考文献から覗いてみればいいのではないかと思うことができました。
Discussion