🚪

ファンタラクティブ入社エントリー - 孤独なエンジニアはチーム開発の夢を見るか?

2024/06/03に公開

💁‍♂️ はじめに

はじめまして、現在ファンタラクティブ株式会社でフロントエンドエンジニアをしているnuintee (現在23歳)です。
入社から早1年が経過したので重い腰を上げてエントリーを書きました。

ファンタラクティブに入社を考えている方、少しでも興味がある方の参考になれば幸いです。

※ 以降は社内外の愛称である「ファンタ」と省略します。

⏰ 経歴

高校卒業

岐阜の車体工場で期間工 (挫折)

自社開発ITベンチャーで唯一のエンジニア

個人開発没頭時期 (フリー)

ファンタ入社

🤔 なぜファンタに入社したか?

🎨 UI/UXに強い

デザインが元々好きということと、前職でUIデザイン業務に触れていたこともあり、つよつよデザイナーがゴロゴロいて実績もあるファンタラクティブはとても魅力的でした。

https://funteractive.co.jp/works/

👨‍💻 フロントエンドをとことん追求していける環境

UI/UXに強く、モダンな技術を使っていてフロントエンドエンジニアで構成されている環境なら、自分も思いっきりフロントエンドを極められそうだと確信しました。

※ 今は絶賛フルスタックエンジニア・バックエンドエンジニアの採用にも力を入れています。

🪽 働きやすさ

フルリモート
出社の必要が全く無いフルリモート環境なら家族との時間も大事にできそうだと思いました。

フレックス
事前の宣言不要で朝11時までなら毎日好きな時間から出勤可能で、朝が苦手な筆者にはとても有り難かったです。

高水準のお給料
イイオキュウリョウ

ここら辺の内容はまさにファンタラクティブの4つのゆとりとして社内で明文化されています。

ファンタに実際入社してみてどうだったか?

会社支給のマシンがサイズ・スペック選択可能

入社時に支給されるマシンは基本的にMacbook Proになります。
サイズとスペックを選択出来るため、自分に最適な環境で仕事ができます。

また、マシンに不調が出たら随時買い替えも可能です。

一律固定のマシン支給だと、個人の趣向や業務内容によっても画面サイズやスペックが変わってくるので、自分でサイズとスペックを選べるのはとてもありがたいです。

みんな良い人

ファンタメンバーの誰をとっても話しやすく、良い人ばかりです。
また社員同士の関係が良く、キャラが濃い人が多いです。
例えば、ヨーロッパに移住した人、JavaScriptと邦ラップが大好きなVPoE、社内カルチャーが大好きなVPoD、20個ぐらいの社内スタンプが作られているマネージャーや古民家をリフォームしつつ本屋を経営する人など、ユニークなメンバーが揃っています。

バディ制度に助けられる

ファンタラクティブに入社すると、基本的にバディという直属の先輩が付くことになります。
筆者も約3ヶ月間、バディと毎日話しながら詰まり相談・サポートを受けていました。
今もバディとは非常に良好な関係で、お互い実装の相談をしたり、コードレビューをし合ったりしています。

案件によっては朝の時間が決まってしまうこともある

案件によっては朝会等の開催により、11時前に始業時間が決まってしまう場合もあります。
これはクライアントワークなので仕方ないですね。

案件によってはオフィスに集まるタイミングがあったりする (レアケース)

案件によってはオフィスに行くタイミングが発生する可能性もあります。特に重要な打ち合わせやクライアント対応の場合などです。

ただしこれは稀なケースです。

🏋️ ファンタで今やっていること

現在、複数のプロジェクトでフロントエンド開発を担当しています。
特に、最新の技術を取り入れたUI/UXの改善や、クライアントの体験向上につながるような新機能の開発作業を行っています。

📈 ファンタに入社して個人的に成長出来たこと

⚒️ マルチタスキングの克服

複数の案件を同時に担当することで、苦手だったマルチタスキングを克服する事が出来ました。

入社当初は複数案件でのスイッチングコストを抑えられず、仕事のスピードが落ちてしまっていましたが、
社長や先輩が暖かく応援・サポートしてくれた事で継続して頑張る事が出来、結果的に苦手の克服に繋がりました。

ファンタは挑戦・失敗が大歓迎の会社なので、
とても成長がしやすい環境だなと思っています。

👬 みんなでものづくりの経験

チーム開発はファンタに限った話では無いですが、
ファンタラクティブが自分にとって初めてのチーム開発経験だったので少し書かせて下さい。

前職のベンチャー企業では少人数だったこともあり、社内唯一のエンジニアとして学習しつつ自社サービスの開発に従事していました。その時は孤独で一人開発の限界を感じていたので、他のエンジニアに囲まれている今の環境はとても自分の成長に繋がっていると感じています。

ファンタラクティブでのチーム開発を通じて、チーム開発の進め方を学び、チームで求められる人物像が見えてきました。エンジニアが自分以外にたくさんいるので、相談や質問がしやすく、知見を共有し合うことでお互いに高め合える環境です。

ファンタのチーム開発の魅力としては、社内メンバーでのコードレビューサイクルが早いことや、社内の技術範囲がフロントエンドで共通しているため、フロントエンドに関する質問には誰かが答えを持っていることが多い点があります。
詰まった時には早めに相談して解決する文化が根付いており、どんなに初歩的な詰まりや相談でも皆親身になって一緒に解決を目指してくれます。

このような質問・相談のハードルが低い環境にいつも助けられています。

🤸‍♂️ ファンタで今後やっていきたいこと

これからもフロントエンドの技術を深めていきたいと考えています。
また、社内での技術共有や勉強会を積極的に企画し、エンジニアチーム全体のスキルアップに貢献したいです。
さらに、新しい技術やツールの導入にも挑戦し、プロジェクトの質を高めていきたいと思っています。

🌜 さいごに

本記事は筆者が自発的に書いたものです。
会社に書かされている訳ではありません。

現在、ファンタラクティブは絶賛採用強化中です。
興味がある方はぜひ一緒に働きましょう!

https://funteractive.co.jp/recruit/

ファンタラクティブテックブログ

Discussion