Zenn
🎉

Firebase Releases PageのRSSがなかったので自分で作った

に公開

Firebaseにはプラットフォームごとのリリースページに加えて、Firebaseのすべてのプラットフォームのプロダクトをまとめたリリースページが存在する。

例えば以下はFirebase Apple SDKのリリースページである。

https://firebase.google.com/support/release-notes/ios

それに対してすべてのプラットフォームのプロダクトをまとめたリリースページは以下である。

https://firebase.google.com/support/releases

Firebaseを利用している多くの企業・個人では複数のプラットフォームのプロダクトを利用しているだろう。筆者が個人的に開発しているサービスでも、iOS, Android, Admin Python SDKを利用している。

ところで、これらのリリースページはRSSを提供していない。それぞれのSDKはOSSで開発されているのでGitHub Releasesを見るという方法もあるが、個人的にはリリースページの方が概要を掴みやすい。

なので、自前でRSSフィードをホストすることにした。ソースコードは以下である。

https://github.com/fumito-ito/RSS-XML-Firebase-Releases

実際のRSSはGitHub Pagesで公開されている。

https://fumito-ito.github.io/RSS-XML-Firebase-Releases/firebase_releases.xml

必要な人は自由に使ってほしい。

RSSのXMLを生成するためにページをパースする必要があり、100年ぶりにBeautiful Soupを使った。懐かしい。

Discussion

ログインするとコメントできます