✈️

【Engineer Friendly City Fukuoka】エンジニアカフェでChromebookも良いよって話

2022/07/31に公開

エンジニアカフェはこんなところ

Engineer Friendly City Fukuokaって知ってますか?
福岡はエンジニアに優しい街づくりをしています。
https://efc.fukuoka.jp/

その中でもすごくエンジニアにとって有効な施設が、エンジニアカフェです!
https://engineercafe.jp/ja/

コワーキングスペースとして自由に使えます。
ここで作業に没頭するもよし、イベント参加、イベント開催も可能です。
そのすべてが無料です!!!

エンジニアはmacが主流になったけど

私はエンジニア歴20年以上となりましたが、私が若い頃はエンジニアはWindowsで、macはデザイナーというイメージだったのですが、今やエンジニアはmacが主流になりました。
windowsもWSL2で気軽にLinux環境も構築できるようですが、周りを見渡してもほとんどがmac勢のようです。

しかし、macでもwindowsでない、chromeOSに今回は注目したい!
GIGAスクール構想でかなりの数のchromebookがばらまかれたはずで、お子さんが持ってらっしゃる方も多いんじゃないでしょうか。

最近は「プログラマーのための本気で使えるChromebook」なんて本もあるようです。
https://techbookfest.org/product/4650239585681408?productVariantID=5310673821106176&utm_campaign=bought&utm_medium=social&utm_source=twitter

外出先で記事を書くには2in1のchromebookが丁度よい

エンジニアカフェでは各種イベントが行われています(コロナ禍前はホントに活発で、以前の行動制限時はともかく、今もまた戻りつつあります)。
ハンズオンなどは使い慣れたPCを持って行ったほうが良いですが、座学的なイベントでメモを取りたいくらいの用途だとchromebookが最適です。
スマホやタブレットだと入力がしにくい、ノートPCだと荷物になるときに、2in1のchromebbokなら、キーボードがあるので入力が快適ですし、ノートPCに比べて軽量です。
私は今はLenovo IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPを使ってますが、450gです。
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/duet-3-series/Lenovo-CT-X636/p/ZZICZCTCT1X?vc_lpp=MSZlZjIzMjM4YTc2JjYyZTViMTIwJmRhJjYzMzRjYjFjJll1V3hIQUFFS1JVYlVYN0V3S2hwQ2NDb2FRNE02dyY0CVl1V3hIQUFFS1JVYlVYN0V3S2hwQ2NDb2FRNE02dwkwODgwNjUxMzExMDI1MzU2NDAyMjA3MzAyMjMwNTIJCQk&cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo

chromebook+モニター=給電

エンジニアカフェにはモニターも配置されており、自由に使うことができます。このモニターのUSB-Cケーブルは給電タイプになっているので、自前でケーブルをもっていくことも不要になり、さらに身軽になれます!

この記事はエンジニアカフェでchromebookで作成しています!w

まとめ

コロナ禍前まではエンジニアカフェに行けば、誰かしら知り合いのエンジニアがいるという状況でした。またその状況に早く戻りたいですね。
県外の方もご来福の際には、エンジニアカフェに来てみてください!

Discussion