🦔
Babylon.js:ストラテジーゲームの基礎をつくる
この記事のスナップショット
プレイ画面

ソース
ローカルで動かす場合、上記ソースに加え、別途 git 内の 069/js を追加して ./js に配置してください。
概要
領地をふやす戦略ゲーGalcon2に似てないけど同じようなものを作ってみました。(最初に触れた戦略ゲーがこれだったのでリスペクトを込めて紹介)
2Dではなく3Dなために操作がやや面倒になってます。
また、デバッグに時間がかかってしまい作りこみができず、とりあえず動くようになったところまでです。
やったこと
-
ゲームの仕組みをつくる
-
選択操作
- 3D操作のカメラ操作(回転、ズーム、パン)を生かしたく、ドラッグ操作できない
- クリック2回で操作
-
戦力を表示させる
- 球表面にすると一方向、逆さに..
- 内部にパネルをおいて、さらに billboardMode を設定してこちらを向くように
-
戦力を移動させる
- ガイドラインを表示させる
- 移動表示用のアニメーション
-
-
敵アルゴリズムを考える
- いまはランダムに。毎回さいころをふって、ある確率を超えたら敵側を攻撃
まとめ・雑感
「別の地域(球)を攻めて、占領したときに自領域とする」の動作に手間取り、今回はここまでとなります。
またモチベが高まったら色々拡張したいかな。
3Dを生かして立体地図上に配置したり、球面上(地球)に配置したり考えていただけに少々消化不良。
Discussion